Square(スクエア)レジ、カードリーダーの
2chの口コミや評判を読むと結構きつい事が
書いてあるようです。
以下にその内容を紹介します。
しかし、匿名掲示板なので信頼性の
低い書き込みもあるかもしれません。
その辺は十分に注意して下さいね♪
【手数料3.25%】Square【モバイル決済】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 16:20:53.36 ID:QZ2VzLTM0
https://squareup.com/
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 16:25:29.28 ID:d4htiBDn0
https://squareup.com/help/ja-jp/article/3807-square
SMBCなのにまだ入金されない、言ってることと違う
5/24にテスト振込入金5/27には口座リンク確認済み
5/28午前カード決済一回目、未入金
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 11:34:22.42 ID:eS5cV+aC0
あぁ同じ仲間がいた。
どうなっているのだろう?
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 12:35:05.32 ID:0muJJs+l0
これか・・・
http://matome.naver.jp/odai/2136930222012553501
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:15:10.55 ID:QygN6Vt/0
審査終えて、リーダーの到着待ち
さてどうなるか
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:36:49.67 ID:Nvx7caz00
>>2
口座確認前に決済操作を行うと保留状態になり入金されなくなる
もう一度口座確認ののメールと決済の時間関係を比べること
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 10:37:34.27 ID:C9xy22w10
マッサージ屋やってるんだが複数回のチケットは今クレカ切れないんだけど、
Squareだったらいいのかな?
規約読んでみたら8の売上債権のところに[加盟店は、商品またはサービス等を複数回にわたり引渡しまたは提供する場合〜]
ってのがあるんだよね。詳しい人教えて。
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 13:10:10.57 ID:HO+qlgA30
たとえば英会話学校とか、最初に一定回数分一括前払いなんて普通だから問題ないと思うけど
クレジット会社が認証しないことがあるのは換金性の高い回数券のたぐいだから
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:04:45.46 ID:ntL7gniq0
くそ、結局squareに利用登録はじかれたわ。馬鹿にしているわ。いらつく。
http://twitter.com/type97_chiha/status/340675337727930368
まぁ、断られた理由はだいたい分かったんだが。断られた後からね。考えられる理由は2つで、どちらにせよ似たような理由。俺も馬鹿だったわ
http://twitter.com/type97_chiha/status/340680773935972352
なぜ、この人は審査で弾かれた?
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:33:20.71 ID:ntL7gniq0
Squareへご登録いただき、ありがとうございます。
申し訳ございませんが、Squareをご利用になってカード決済を受け付けることができません。現金決済に関しては、このままご利用いただけます。
ご理解いただきましてありがとうございます。
http://twitter.com/tehutehuapple/status/341071785158127617
将来官僚な灘高生も弾かれただと!?
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:27:10.27 ID:eJuXmYyl0
これ導入する前にテストしたいんだけど
支払口座と同じ名義のクレカって使えんの?
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 05:41:32.80 ID:O6nRTAGh0
>>11
出来るけど、みんなと同じように少額にしとけよ。
現金化はクレジットカード会社が禁止してるし、Squareにとっても優先的な監視対象だから。
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:30:28.70 ID:eJuXmYyl0
>>12
ありがと
100円ぐらいなら大丈夫だと思うからテストしてみる
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 15:19:29.08 ID:/pZlnMK00
現金化業者が流行るな
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 10:18:38.94 ID:Bg+RXasg0
そこは対策してるんじゃないの
16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:16:51.64 ID:ZYU9yA+l0
squareで検索してもsquare enixばかりヒットするから
何かあっても隠蔽されるな、逆もしかり
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 17:31:35.50 ID:oWTGB6d20
今Googleで検索してみたらスクエニは二番目だったよ
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:17:26.31 ID:SH6X0HGr0
審査通ったみたいだがリーダーがまだ来ない
試しに○天スマートペイのリーダー差したら認識した
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:49:45.75 ID:wkEzLLdx0
けどカードを認識しなかった
すまん
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:50:08.71 ID:uo+d1gME0
リーダーは登録翌々日に届いたよ、申込みが早かったからかな
口座の承認が3営業日後でクレカ決済のOKには8営業日かかった
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:33:29.92 ID:FLpDOJfg0
クレジットカードを導入するからって、売上変わらなかったら損するだけだよな。
22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:35:45.80 ID:FLpDOJfg0
すみません。書き込みは途中で、キャンセルしようとしたんですが間違いました。
導入による売上の変化が知りたかったのですが、ここで訊くことじゃなかったですね
23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 02:30:30.74 ID:p2f5HeR+0
既存客のカード移行率、カード決済可能になって増加する客の数、利益率、客単価とその導入による変化
などなど影響を与える要素がまちまちでしょうから具体的な数字を出すのは困難でしょうね
導入費・固定費のほとんどないこのサービスはそれを確かめるのに適しているとおもわれるし
そこにビジネスチャンスがあると思ったから三井住友が1000万ドルも投資したわけですね
24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 03:00:45.08 ID:KZh13z7h0
三井住友は単純にドミナント出店みたいな感覚だろ
コンビニのSuica決済並に普及してしまったら儲かる業種なのになんでやらないの?って感じになる
長いものには巻かれろ的な
25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 08:38:03.93 ID:MxOZoLuz0
本国では導入を迷っていた・諦めていた小規模店舗や移動販売を取り込むというニッチな商売で当たったわけで
クレカ決済を一週間程度の審査でダメ出してそのまま放置ではモデルが成立しがたい
登録者がクレカ決済の再申請をするメニューはないけど口座や現金決済の動きをヲチして追認することもあるんだろうか
俺、英語の記事を検索するスキルはないのでわからないけど本国ではどうなのかね
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 10:04:51.72 ID:8E0W0aLv0
弊社のアカウントサービスチームで、お客様のアカウントの審査を行いましたところ、
アカウントのセキュリティリスクが非常に高いことが判明しました。そのため、
誠に勝手ながらお客様のSquareアカウントを閉鎖させていただきました。この
お知らせが送信された日以降、Squareを利用して取引を行うことは不可能となります。
ひでぇ・・・こういうことってあるんだね
27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 10:35:02.56 ID:qMZkAUci0
>>26
それってクレジットカード審査が通った後?
クレジットカード決済だけじゃなく、現金決済も凍結?
28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:43:18.23 ID:WeHHeqh+0
犯罪に利用されると判断されたんでしょw
そもそもアカウント自体は何の審査もないばらまきだし
まったく根拠がないにしてもたいしてひどくはない
29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:48:49.91 ID:2j/kBEJ10
何の審査もないことはなかろう
であれば申請ハネられた人がいることが説明着かない
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:51:44.65 ID:2j/kBEJ10
あ、すまん、アカウントそのものの開設か
でも、あのアカウントなんてクレカ決済さえ使えなければ、放置しててもどうってこと無さそうだけどなぁ
31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 13:02:39.37 ID:qMZkAUci0
申請する電話番号や口座番号を間違えたとかじゃない?
32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 13:05:47.78 ID:2j/kBEJ10
口座についてはクレカと別枠で認証やってるよ
33 :26:2013/06/10(月) 16:24:17.24 ID:bg3xx+Bpi
すでに審査も通ったし、お客さんに使ってもらっていて好評だったからマジでショックだ
2回目の取引で決済の詳細を教えてほしいと連絡が来て返信してそのままアカウント閉鎖
34 :26:2013/06/10(月) 16:37:42.59 ID:bg3xx+Bpi
やっておいた方がいいと思うこと
・従来からあるカード決済端末のように、合計金額だけをカスタムプライスとして決済すると不信がられる
・商品を1つ1つを入力して決済すること
・商品名は詳細に記入すること
・カード手数料分を上乗せして請求しないこと(おそらく100%アウト)
・レシートには住所を必ず載せること(移動販売にしない)
・カードはスワイプすること
・複数店舗を持っていても、店舗の住所で申し込みすること
35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 16:42:42.32 ID:qMZkAUci0
>>33
何屋さんで何を売ったの?
36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:18:55.16 ID:ufJ9Pnys0
そういったこと程度じゃ>>28の言うみたいなことにはならないと思うけど
指導もや要望も無しにいきなり切捨てるのは変
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:34:09.15 ID:qMZkAUci0
うちにも来た((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
「免許証や売上(PO)、入出金履歴の画像を送れやゴルァ!」だと。
セキュリティ上、Squareアカウントについて追加で情報を確認させてください。確認がとれるまで、銀行口座への振り込みは保留されますが、この間も、Squareで支払いを受け付けることができます。
フォームとアカウント承認の詳細については、ヘルプセンターをご覧ください。
アカウントを確認するには、以下の手順を行ってください。
お使いのコンピューターで、Squareデータ(https://squareup.com/login)にログインします。
ページ上部のバナーにある[口座の確認]ボタンをクリックします。
質問事項にできるだけ詳しくお答えください。提出すべき書類がご不明な場合は、お取引に関する書類をすべてご送付ください。書類はアンケートページから直接アップロードするか、FAXでご送信ください。また、書類が判読可能で読みやすいかどうか確認してください。
[送信]をクリックします。
フォームを送信すると、確認メールが届きます。また、1〜2営業日以内に、弊社よりご連絡させていただきます。
38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:43:42.90 ID:3FAltzrV0
手数料・経費が他に比べれば抜きん出て低い分、リスクに対する審査や取引にはメチャ厳しいのかもね。
外国企業なんで、突然の取引中止や凍結は頻繁に起こるかも?
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:50:59.59 ID:qMZkAUci0
商品を売った後に、支払いを保留されたらたまったもんじゃないよ。自転車操業なのに(泣
しかもこの会社、土日は休みで審査を月曜に繰り越すって、店を潰す気か。
40 :26:2013/06/10(月) 20:29:06.36 ID:bg3xx+Bpi
>>39
90日間耐えれば振込されるから頑張って
41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 16:19:32.03 ID:/I2aVTrF0
高額オーソリで通るか実験してキャンセルを2回ほど繰り返したらアカウント停止を食らったよ
42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:35:30.84 ID:tNpvS9rO0
>>37
の続き
金曜に返信して、まだ結果が来ず。
ちゃんと返信を受信したという確認メールも来たんだし、1〜2営業日以内に連絡するって書いてんだから守ろうよ。
延びるにしてもちゃんとした社会人なら連絡入れるでしょ?
そもそも一度審査通しておいて、こっちはお客さんに「クレジットカード使えます」って告知してるのに、こうやって急にまた再審査されちゃ、クレカ支払いも結果出るまで凍結しお客さんから信用も失うし、いつまでも待たせるって、大丈夫か?
顧客の信用よりこの会社の信用の方が問題だと思うよ。
43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:52:45.58 ID:WDl1dju2P
客に告知するのが早い。以上。
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:59:05.84 ID:cYqls6XB0
>>42
paypalもそうだけど、海外の企業は日本じゃあり得ないことをやるわな。
手数料が安いのはメリットだけど、意味不明な取引停止の可能性はデメリットだよな。
45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:10:37.55 ID:tNpvS9rO0
>>41
こっちも高額で信用承認を試したので再審。
そっちは再審も無く、いきなりアカウント停止?
自分や家族のカードでも信用承認テストをやっちゃいけないなら、そう書いといてよ・・・
46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:44:05.89 ID:/I2aVTrF0
>>45
そう、いきなり停止するよメールで停止
再審もないから諦めてるよ
未知の企業だし高額オーソリできるか不安でテストしたら停止だものやってられないわ
47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:04:06.85 ID:tNpvS9rO0
ひでぇ。
例えば、もし競合店がこのSquare使ってて、お客を装って、オーソリ後のサイン画面で「やっぱ注文キャンセルします」って繰り返したら、垢停止か再審査でしょ。
やってらんねーよw
48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:25:13.48 ID:FPkc2COZ0
天下の三井住友銀行様が投資してる事業を泡沫零細業者ごときが試したりしちゃいけないのさ
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:37:29.71 ID:/I2aVTrF0
>>47
そういうライバル店舗潰しもできるだろうね
50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 21:43:08.18 ID:FPkc2COZ0
カードの決済操作中断は不審な取引と見なされますと説明して払い戻しで対応だな
取られるだけの手数料とアカウント喪失を天秤にかけてね
51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 21:50:11.87 ID:tNpvS9rO0
>>50
サイン画面で、客が勝手にキャンセルを押せばどうしようもない。
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:00:37.93 ID:fAUa3PfS0
>>51,47
>オーソリ後のサイン画面で「やっぱ注文キャンセルします」って繰り返したら、垢停止か再審査
それが事実ならねw
それはそうと、承認のテストや実験目的で使うと規約違反だから何らかの処分は当然だと思うけど
53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:45:17.63 ID:tNpvS9rO0
つーか、競合店だけじゃなくレジのバイトに悪意があれば、あっという間にアカ停止じゃん。
もう誰も信用出来ねぇ
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 00:44:34.48 ID:LPw/abK40
こんなとこ止めた止めたPayPalにいくわ
55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 00:54:18.45 ID:9nKYAzGN0
ようやく正体を現したかw
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 01:16:31.99 ID:mW31E2/K0
みんなアカBAN食らってんのな
57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 01:34:26.56 ID:BSLA+kuG0
>>8
規約と言えば、スルーされてたけど、これっておもいっきりアウトでしょ
通販除く特商がらみは無条件でダメなんだから
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:37:17.23 ID:+A1YzrCZ0
>>42
の続き
今日も連絡無し。
59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:58:54.23 ID:ykmpErEd0
>>56
んなこたぁない
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:59:40.93 ID:+A1YzrCZ0
やっと来た。
----------------------------------
弊社のアカウントサービスチームで、お客様のアカウントの審査を行いましたところ、アカウントのセキュリティリスクが非常に高いことが判明しました。
そのため、誠に勝手ながらお客様のSquareアカウントを閉鎖させていただきました。このお知らせが送信された日以降、Squareを利用して取引を行うことは不可能となります。
利用規約とアカウント閉鎖に関する詳細については、利用規約をご覧ください。
セキュリティ上の都合により、アカウント解約に至った理由は、お知らせできません。ご不便をおかけし、大変セキュリティ上の都合により、アカウント解約に至った理由はお知らせできません。
大変恐れいりますが、解約の取り消しには応じられませんので、ご了承ください。れいりますが、解約の取り消しには応じられませんので、ご了承ください。
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Squareアカウントサービス
--------------------------------
今後ともって、今後なんて無いじゃんw
全体的に日本語も変だしよ。せっかく即垢BANじゃなく再審だから、免許証やらPOやら入出金明細のコピーと、店のホームページまできっちり教えたのに。全部、無駄足だった。
もう二度と三井住友の口座も使わねーよバーカ!
61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:31:39.86 ID:BSLA+kuG0
ずらずらとご苦労だが、それが特殊な事例か普遍的な事例かすら判断する材料がないので参考にはならないのだよ
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:48:25.40 ID:+A1YzrCZ0
ところでコイニーや楽天、Paypalに申し込もうと思うんだけど、CMDセンターで加盟店の情報共有してたら、この糞Squareのせいで、通らない可能性高いよね?
CICみたいに半年経ったら信用情報、消えるの?
63 :26:2013/06/13(木) 21:58:42.35 ID:smzgVZ/Pi
審査情報は取り寄せないはず、たしか。
64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:58:43.48 ID:UrqXLXpH0
理由も教えてもらえないんじゃ、相手に誤解か過誤があってもどうしようもないじゃん
65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:36:32.45 ID:W3VZyQhN0
>>61
何をいくらでいくつ決済したの?
66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 01:21:21.58 ID:8yTalES70
999,999のオーソリティテストのキャンセルを数回やった
67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 02:45:35.15 ID:C7Kl7VCd0
規約読んでないのか?
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 03:24:40.04 ID:Wm+/FboW0
27条の2項?
69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 08:29:31.73 ID:MoU7U88K0
旧来のカード加盟店はそういうことをしても大丈夫だったの?
70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 10:02:21.70 ID:WO+wmzm50
POSレジでオーソリ遊びするバカはいないでしょ
71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 10:16:06.56 ID:WO+wmzm50
つーか、アメリカで先にサービスしてんだから、散々オーソリで問題が起きてるんでしょ。長文の規約をどーんと叩き付けるより「むやみやたらに信用承認しないでください。」みたいな一言をクレジット認証メールやSquareリーダーに添えとけば良かったのに。
こういう顧客に対して親身なカイゼンやホウレンソウを疎かにするルーズな会社じゃダメだわ。ホームページも返答メールも日本語が変なのは、東南アジアのどっかにサポート丸投げしてんじゃないか?
72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 12:49:45.12 ID:6s6FNJktP
「むやみやたらに信用承認しないでください。」
そんな適当なこと書くわけないだろアホかw
73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:05:22.21 ID:QsNQH2Vp0
実際の決済を想定し承認応答の反応とか確かめるだろ
74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:10:04.46 ID:C7Kl7VCd0
なら1円でいいじゃん
75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:07:18.06 ID:OJ2Frgpt0
最低100円からの決済処理とキャンセルやっただけでBAN
76 :26:2013/06/14(金) 17:24:34.84 ID:92zJJmAqi
>>71
メールでヘルプを見てくださいと言われてURLクリックしたらページが見つかりませんとか
舐めてるわ、マジで
77 :26:2013/06/14(金) 17:30:57.39 ID:92zJJmAqi
あまりに対応が杜撰だから電話で聞いても、「免許証でいいと思います」とか個人的な考えをしか言わなくて、会社としての基準はどうなっているんだよと怒ったらBANだよ
78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:39:49.95 ID:lyw4S2eU0
リーダーが届いたので100円でテスト、署名画面でキャンセルを1回やった。
垢BANくるのかな。 因みに法人名義で申し込みしたんだが
79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:47:35.26 ID:6s6FNJktP
なんでお前らそんなにテスト好きなの?w
そんなにテストが重要ならキャンセルすんなよ貧乏くさいw
80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:51:48.08 ID:WO+wmzm50
100円はおkで、100000円はアウトみたいな事、規約のどこに載ってるの?
オーソリのテスト自体アウトなら、殆どの人がアウトじゃん。
しかも、自分のカードでクレジットカードの現金化なんだから。
81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:30:48.25 ID:4X1MzsPI0
オーソリテスト(そんなものがあるとして)だけでダメとは誰も言ってない
Squareの具体的なセキュリティチェックの基準が公表されるわけもないし部外者は誰も知らない
1円とか100円はあまり気にせず10万円100万円なら気にするだろうというのは、あなたには通じないかもしれないが、社会通念
82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:10:27.53 ID:L7cu7XsB0
あの米国でカード決済が導入できなかったようなオーナーを取り込むため始めた商売がSquareだよね
そんな店でカードを使うなんてまずあり得ない日本でそのまま順調に展開できるかどうかは不明だし
ガラパゴスとは言え楽天や流通系・交通系の電子マネーのほうが先行してるし
ま、人柱がんばってねw
83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 04:45:05.05 ID:13QCVCzZ0
楽天スマペイ以外、お客さんは信用しないよね。
84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 08:14:28.79 ID:RbpA1s9w0
目糞鼻糞だわw
楽天がスマートペイでedyを使えるようにすれば強かろうが
85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:46:23.55 ID:2ptPJUQ30
ようやく承認されてリーダ届いて決済テストしようとしたら読み込まない罠。
泥2.3のポンコツスマホのせいかしら… 因みにWX06K。
86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:54:42.68 ID:PU7bBNkX0
>>85
リーダー差込口がイヤホンマイク(4極プラグ)に対応して無いと使えないよ。
あとGPSもいるみたい
87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:15:32.34 ID:Bvoc7HLA0
楽天ペイが決済手数料 3.24%に値下げだってさ
88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 13:45:39.18 ID:1MN/PpOn0
待ってました!
89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 15:47:08.81 ID:YW+9gcGD0
Square脂肪ワロタw
我々、Squareのデレツンに振り回された被害者一同、楽天ペイを応援します!
90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 16:16:54.66 ID:a2AyM7e10
次スレ
【手数料3.24%】楽天スマートペイ【スマホでカード決済】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1371539748/
91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:55:50.81 ID:YW+9gcGD0
店員「クレジットカードでのお支払いは楽天ペイになりますが、宜しいでしょうか?」
お客「あ〜はいはい。あの野球や楽天市場の楽天ね!?そういえば楽天カードも持ってるわ!ポイントも付くし、そっちでお願いしようかしらw ついでにもう一個、注文お願いね!」
店員「クレジットカードでのお支払いはSquareになりますが、宜しいでしょうか?」
お客「何それ怖い!・・・もうイイわ。現金の持ち合わせもないし、また今度来るわ」
92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:00:04.04 ID:3PxefF3/0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
93 :26:2013/06/18(火) 20:17:26.10 ID:4UqOslT8i
決済業者よりも、店にカード情報を抜き取られてないかのほうが心配だよな
決済業者が不安なのはキャンセルできないとか2重引き落としになった時のクレームや処理が面倒くさそう
94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 02:06:30.12 ID:maqkm/ls0
楽天銀行以外だと振込手数料がかかるのが痛いな
95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 05:51:55.51 ID:4SvtmfQs0
口座を開設させるのも目的だから
楽天銀行自体は、メガバンクと比べて、他行への振込手数料も安めだし
月一回まとめて移動させるとかならさほどでもないということで
96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 17:03:24.40 ID:QTQEfU580
楽天銀行って引き出しも有料でしょ?
97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 17:45:55.44 ID:xASqxBEG0
移動先の口座からから出せばいいのさ
それはそうと禿も3.24%だとさw
98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 18:38:02.74 ID:UPxOlPnv0
あれはAMEXが使えるから高級感を出すことが可能ですねw
SBショップでの手続きが必須だったかも、そこがやや面倒ですが
99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:10:33.27 ID:CHriN0gp0
いずれにしてもCoineyは終わりだね
どこか(MTUFJとか)に身売りでもすれば別だけど
100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:23:30.07 ID:xASqxBEG0
いや、楽天のはCoineyだよ
ベンチャー立ち上げて大手に身売りって筋書きはもう完了してる
101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:34:06.00 ID:UPxOlPnv0
>>100
それは初耳、ソースは?
ハード部分だけ売ったのならわかりますが
>>99
もうクレディセゾン傘下ですね
102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:04:44.32 ID:ahexQZGQ0
paypal here って sbの端末でないと 契約出来ないの?
103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:36:22.94 ID:iYC0yOsp0
うちも採用した。
昔の携帯未払いやらでブラック入ってるのにすんなり審査通ったわ。入金もすんなり。
104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 11:57:45.10 ID:csrhqVs80
結局、今Squareが使えているなら他の同種サービスに乗り替えるまでもないってことね
105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:19:32.95 ID:xfoOKA160
>>104
デレツンの再審が怖くなきゃね
106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 21:13:33.62 ID:xfoOKA160
>>102
カードリーダーとして使用するSoftBankの端末をご準備してください。
●対象機種及び注意事項はこちら
SoftBankの端末をご用意ください。なお、PayPal Hereのお申込は、スマートフォンご契約者本人(法人契約可)である必要があります。
[iPhone]
OS 4.3以上
[iPad]
iOS 4.3以上(Wi-Fi限定モデルはサポート対象外です)
[iPad mini]
iOS 4.3以上(Wi-Fi限定モデルはサポート対象外です)
[SoftBankスマートフォン]
Android 2.3.3以上、現時点での対象機種は以下になります。
201HW、201M、107SH、104SH、101DL、009SH、003SH、101F、006SH、106SH、200SH、203SH、103SH、102P、101K、201K、007HW
107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 21:40:49.02 ID:csrhqVs80
>>105
レアケースは問題にしなくていいよ
108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:39:16.65 ID:bt1Z7mB00
>>106
Thanks
S
109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 05:21:39.90 ID:55W5UINx0
?
110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 05:23:15.44 ID:55W5UINx0
店舗運営板のスレ一覧が3つしかないんだが
111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 09:16:50.60 ID:qsGGYEPi0
まず板一覧の更新
112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:11:43.27 ID:krAY9SgEP
店主名義のカードでテストはまずかったか
入金されれば今回はお目こぼしってことかな…(1000円)
でもさ、実際に使う前に操作試してみたいよね
GCATみたいにトレーニングモードとかあれば良いのに
113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:22:30.26 ID:6qzjXkX2P
ここのホームページもう少し何とかならんのかね?
Chromeでまともに見れなかったんでIEに変えたんだけど
全体に重いしページ移ってもポップアップが出たままとかかなり微妙
商品登録でも商品詳細をアプリからでないと記入できないとか(PCからだと項目自体見えない)
カード利用者も見るんだからあんまりヘボイと信頼できんでしょ
114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:15:26.34 ID:50qiJizb0
そのポップアップとかはMacintoshだと無問題らしい
115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:01:24.86 ID:yBhUSaeIP
たしかにMacだとChromeの表示も問題無いね
アプリもiPadの物が一番高機能みたいだしApple製品使えってことか
あーこれは欲しいわ
日本で売らないかね
ttp://wired.jp/2013/05/18/square-cash-register-is-cool-infrastructure-is-cooler/
116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:33:06.77 ID:q0sBDaSH0
PayPal Here導入にはまずビジネスアカウントを取るんだけど、その本人確認がおもしろかった
健康保険証を本人確認書類とする場合、補完書類に公共料金の領収書が要るんだが
住所氏名がカタカナ表記だと登録内容と違うから認めないんだとさ
117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:37:32.05 ID:+JTsjJUi0
オワットル
118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 04:44:42.26 ID:keLqV5b+0
>>116
あれって禿ユーザーの携帯じゃなきゃいけないんだろ?
119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:36:26.41 ID:P7qCa0rs0
>>118
>>106
120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:24:32.35 ID:keLqV5b+0
禿スマホを解約したらPaypal Hereは、どうなるの?
121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:45:32.45 ID:1ANmMZFWP
チラシとかウィンドステッカーとか販促品作ってくれ
一般には知名度ゼロだから警戒する人もいる
楽天はステッカーあるみたいだけどリーダーに付いて来るのかな?
122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:55:44.19 ID:qOCAAW4m0
楽天は10cmx10cmのステッカーがリーダーのパッケージに同梱されてる
123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:13:08.46 ID:1ANmMZFWP
おっ、ありがとう
いいな〜
自前で作るか
中途半端なものだとますますうさん臭いかw
124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:4rrMlnXA0
http://s.ameblo.jp/kosatec/image-11507624515-12493445473.html
半光沢の自立フライヤーも付いて来る
125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:4rrMlnXA0
Squareはオフィシャルが作っても胡散臭いよ
126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:EuwVcgSi0
>>123
事前にSquareへの届け出がいるかも
>>124
最近始めたけど付いて来なかったよ、経費削減のため減らしたのかな?
127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:4rrMlnXA0
>>126
私のは一昨日に届いたよ
リーダーの白箱(シールはこの中)と、A4プリント用紙2枚と一緒に外装ダンボールの中に入ってなかった?
無かったのであれば、問い合わせて送って貰えばいい
128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:7fAdAGJeP
>>126
ロゴ使用の許諾とか?
厳密に言えばそうだろうけど
文句あるなら会社で用意しろよと(笑
ここにロゴとかあった
メディア向けみたいだけど
ttps://squareup.com/news
129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:c/ID+Xgx0
Squareの規約を読む限り、加盟店の広告はすべて申請対象だけど店頭の掲示が広告かどうかは書いてなかった
規約には「広告にSquareの指定する加盟店標識を表示する」って書いてあるけどそんなものどこで指定してるんだ?
130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:4rrMlnXA0
規約に書いてなくても気分屋のSquareのご機嫌を損ねるような事は一切、するな。再審が来ちゃうぞ。
131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:EuwVcgSi0
申し訳ないがSquareもほぼ毎日つかってなにも言われないんだ、残念だったね
132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:UjYtCVU2i
5000円未満だと何も言われないかも。
1万超え出すと審査が入ったのかも
133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:nTlN4M3+0
そんな額の決済をするのなら、まともに加盟店になれよってことか
134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:jSh/QqaS0
>>99-101
Coineyのリーダーを試す機会があった
楽天やSquareのリーダーとはまったく別のハード
つくりはなんだかオモチャっぽくてすぐ壊れそう
読み取りエラーも多い
135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ex7LIMcC0
Squareのお取り引きデーターは削除できないんですかね?
リーダーが来る前に試しに現金扱いでいろいろシュミレーションしてた
くずデータを消したいんだけど
136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:1Go8GekNP
無理っぽい
iPadでは出来るのか?
137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:59VA/3sv0
既存のレジみたいに運用開始を設定する前の練習モードが欲しかったね
138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:qp25RIQ70
アカウントを取り直す以外に方法はなさそう・・・
139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:HdZaf/IP0
管理ユーザーと一般ユーザーの切替えもできないし訂正モードもないし
レジとしては使えないよなあ
140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Ap03GffT0
これフリマとかオークションで使えるかと思って申し込んでみたけど、個人だと審査に落ちるの?
141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:bV+C1SnhP
個人だから落ちるってことは無いでしょ
個人事業主でも申し込みは個人名だし
オークションはカード無し決済になるんで
使わない方が無難かな
142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:c4JSpoCe0
個人がフリマで物を売るのは事業じゃないから無理かもしれない
Squareへの登録に必要な「業種」とか「商号および名称」が書けないから審査以前の問題じゃないかと
143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:PdN24WVLP
今更気づいたんだけど
読み取りのテストとかスワイプの練習は
テンキー画面でやってる分には問題無いのね
144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:rwY2rUUgP
これって風俗店でも使えるように出来るのか?
普通のクレカ会社は契約してくれないから決済代行みたいのを使うけど、手数料高すぎ
145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:sfHUZn00P
>>144
無理だね。
公序良俗に反すると判断したもの
Square、提携組織および提携カード会社のブランドイメージ保持の観点から、Squareが不適当と判断したもの
146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:rwY2rUUgP
>>145
そうか。サンクス
おとなしく決済代行使うしかないのか
147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:GOSGZ6fo0
ローソンで販売1000円返してくれるし始めようかと思ったら対応がダメな外資そのまんまだな・・・
おかしい日本語対応・説明、意味のわからないジャイアニズムBAN、出金口座で金玉握ってるからやりたい放題
ネット調べるとありえん対応ばっかり出てくるぞ
こんな会社と大事な売り上げ金の決済取引で関わるのかwwマゾかよwww
paypalが日本じゃ流行らなかった理由と全く同じ臭いがする
個人事業主で本家のカード決済手数料が高いとはいえちょっと・・・
148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:zP1wSIViP
その点は楽天はどうなんだろうな
まだ対応がマシなのか
149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:FbAGSoWe0
普通に使えてるよ
ネットでの噂ってごく一部の勘違い組や運の悪いやつかギャアギャアと火病るから目立つけど数が多いわけじゃない
150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:FbAGSoWe0
とは言うものの、楽天SPのほうを使うことが多いんだけどねw
151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ZIUR6LO5P
やっとiPad買ったんで試したらやれることがだいぶ違うね
こないだ壊れた安レジスターの変わりにはなりそう
152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:QG9y5v7dP
>>135-136
iPadでも無理だった
>>139
iPadだと制限できる
iPad版はいろいろ楽しい
153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tMA0ESbg0
決済の訂正のための取り消しと払い戻しの区別もできる?
通常のレジだと一般担当者ができるのは払い戻しで、管理者だけ取り消しができるんだけど
精算結果は同じでも操作は別で記録も区別される様になってる
154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:QG9y5v7dP
>>153
取り消し操作は無いので払い戻し理由で判断するしかないですね
払い戻し自体はアカウントやパスワードによる制限は可能です
155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:12:20.20 ID:nuYcqdHI0
審査なんてあるの?そのまま登録できたんだが
156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:59:23.30 ID:VV1KQVA8P
カード決済は出来無いだろ?
157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 01:25:51.29 ID:oH9/3Zlp0
★★★今の農業生産を維持することは、美しい国土を守る上で最もコストの安い方法である★★★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/51
――この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v――
158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 07:48:57.16 ID:fxIkFfiIi
町内会費の集金と懇親会の集金に使ってみました。手数料が気になるけど、カードのポイントを貯めたい人には好評でした。
159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 08:44:08.60 ID:AzpObWZV0
https://squareup.com/jp/legal/ua
9. 禁止される利用方法
160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 11:52:33.30 ID:fxIkFfiIi
>>159
利用規約に違反する行為だったのですね。ご指摘ありがとうございます。
161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 15:57:41.79 ID:u3REhhQQ0
ユニクロが「Square」導入、スタッフの手元で決済可能に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20131004_618191.html
162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:18:30.11 ID:xRymI5Jc0
これだめだよな、システム中途半端だから届いて三日で捨てたわ
163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:56:01.25 ID:E7FAK64K0
これしか使ったことがないので、
どういう所を中途半端と感じたのか聞かせて欲しい
164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 08:10:54.74 ID:2V9NguHB0
これの返金処理ってアプリで完結できる?
165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 14:57:53.02 ID:mvzzjPzf0
先週初めて使ってみた。19万という少なくはない金額だったんで
少々不安だったが、何事もなく金曜に入金されたよ。
166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 16:39:32.04 ID:F9tRDlHjP
いまだにカード決済なしw
レジ壊れたので現金の管理にはちょうど良いが
167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 11:26:29.29 ID:Y7GJW/ut0
カードリーダー発送のお知らせと同時にアカウント閉鎖のお知らせが来たぞ。
どうなってるんだこれ・・・
Squareのアカウントサービスチームでお客様のアカウントを審査いたしました
ところ、お客様のアカウントを継続させていただくことが困難であると判断
いたしました。大変申し訳ございませんが、これに伴い、お客様のSquare
アカウントを閉鎖させていただくことといたしました。
168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:23:58.72 ID:ISbKZYTs0
リーダーを返送しろって言ってくるかもw
169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:36:52.04 ID:++Q/RlzF0
アカウント閉鎖が確かならリーダーは受け取り拒否した方が無難じゃね?
170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:45:20.59 ID:0g+aLMjW0
今度フリマで使ってみようと思ってるんだけど、どんなときに凍結されるんだ・・・
一応「使用可能になりました」って認証通ったメールは来たし、
1000円のボーナスも入金されたけど
171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:38:26.29 ID:Y0PFudTxP
謎ですね
普通に使えてる人は書き込まないと思うんで
ここでの閉鎖例はレアケースだと思いたいけど
高額やカードレスの取り引きは止めといた方が良さそうな気が
172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:35:46.80 ID:sVk1iun8P
プリンタ高いんで購入を迷ってたが
楽天のやつが型番同じで安かったんで買っちゃた
何故か電話番号が印字されないけど
レシートの発行自体は問題無し
173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 17:54:16.56 ID:2iK3eWZP0
楽天加盟店だけが買える特別価格のモバイルプリンタ?いくらだった?
174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:59:19.22 ID:sVk1iun8P
クーポン使って248
175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:29:06.89 ID:2iK3eWZP0
ほう
176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:20:26.53 ID:aUHNpP89P
スッテッカー請求できるようになってたんで取ってみた
ガラスに貼れる両面印刷でビニール素材でちゃんとしてる
楽天のやつは紙製でソッコー色あせたけどこれはどうかな?
177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:21:47.13 ID:ppYJdneL0
レジのアプリでいろいろテストしたんだけど(現金の方だけ)
履歴って消せないのかね
178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:25:50.81 ID:eiDbZdeS0
運営会社責任者は虚偽説明
商業施設トリアス 外資ファンドを取り巻く失望と疑念
http://www.data-max.co.jp/2013/10/17/post_16455_dm1504_1.html
179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:31:28.26 ID:GYxehr/uP
>>177
消せないよ
180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:05:52.61 ID:h6MhcfL10
>179
サンキュー
181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:05:52.52 ID:tF4pdg3/0
こっちも使えるようになったか
殿様商売じゃやっていけないんだろうな、さすがのAMEXも
182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:49:45.35 ID:R8lc2jQ7P
申し込み無しで使えるようになってるね
楽天の方はJCB審査が鬱陶しくて申し込んでないわ
183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:02:57.07 ID:c6FQnUVQ0
通らない可能性が高いから?
184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:15:52.45 ID:R8lc2jQ7P
高いか低いか分からんが使えなくなるのは商売上困る
そのためにsquareと楽天を併用してるんだけど
185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:43:06.36 ID:Kx4ezmN00
age
186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 00:35:06.25 ID:OY8D3HXNP
落ちるな
187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:21:19.20 ID:IYFmjmXIO
まじスタッフに抜かれた!!
188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:41:10.92 ID:pnpc2s3E0
どういうこと?
189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 21:46:12.30 ID:qkqWL1RE0
明日初めて使うのでいろいろ設定してるのだけど、
割引って、全体に掛かる物なの?
たとえば、商品を5点以上買ってもらったら10%割引にしたい場合、
5点だけを10%というのでは無くて、100点お買い上げでも全部に対して10%になるんですよね
割引の%と金額しか設定箇所が無いから層だと思うのだけど、
もっと細かく設定したい・・・・
たとえばAとBを買ったら自動的に割引とか、普通のお店のレジにあるような設定もしたい
・・・リクエスト出したら出来るようになるのかな??
190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 00:26:52.93 ID:mIZ60Q5AP
個別の割引ならiPad版の商品オプションで出来るね
自動割引は頼んでも無理じゃないの?わからんけど
191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 01:48:59.48 ID:fs4Rk1KU0
ありがと
iPadは出来るのか・・・
アンドロイドなので諦めます
まあフリマなので適当に、
「うーん・・・・面倒だから合計1000円でいいやっ、持ってけ泥ボー」って、
口先で何とかします
192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:07:57.90 ID:fs4Rk1KU0
カード利用者一人もいなかった(;゜〇゜)
193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:44:56.96 ID:mIZ60Q5AP
どこの誰とも分からん奴にカードスキャンさせるのはかなり抵抗あるだろうね
194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:49:31.88 ID:jQC3hJv50
もう終わったが楽天ペイ加入で例のプリンタが9800円だった
もう終わったけどね
195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:24:56.42 ID:JeD4/AcZ0
個人経営も行き詰まった時に、雑誌で紹介されてた
富子式の株。
これが異様にクチコミすごくて、試しに真似したら
うちの家族だけで相当利益だせた!
つくづつ株だけは銘柄なんだね。
196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:35:35.26 ID:Eum1GQWw0
なんかレシート印刷の仕様変わってない?
久しぶりに取引したんだが、前はレシートと控えの2枚出てきた気がするけど
今の仕様だとレシート1枚しか出てこない。
197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:12:53.82 ID:zs0bbOeEP
設定があるだろ
198 :196:2014/01/30(木) 11:15:09.79 ID:ajQ67rxN0
>>197
いや設定はしてるよ。
ってか人少ないなここw
199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:05:38.20 ID:m7NHN6my0
順調に使えていれば何の用もないからね
200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:16:05.97 ID:T+/mlC9aP
iPadの控え印刷の設定をちゃんとやっても出力されないなら
ここで聞くよりサポートに言った方が早いだろ
201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:24:53.49 ID:7v9IZnsj0
squareのレシートを楽天のキャンペーンの9800円で手に入れたプリンタで印刷してみたが、まぁショボイなコレ・・・
とてもじゃないが国内の基準から言っても情報量が少ないわ、デザインがダサイわ、店舗で出せる代物じゃないよ
楽天SPのレシートは他社のCAT端末に準じたデザインだし、カードの控えとしての情報量もしっかりしていて、なじみもある分顧客も安心するが、
squareはどこの中華レジで出したレシートですか?レベル
早急に改善しないとまともな店舗を逃すぞ
202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:00:18.19 ID:0gbLASWD0
>>201
レシートなんぞ誰も見てね〜よw
最低限レシートの役割をしてくれりゃ良いだけ。
203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:04:14.89 ID:0gbLASWD0
そんなことより、番号+セキュリティコード+有効期限+名前を、手入力しての決済は出来るのココ。
楽天はそれがないから断念したが、もしあるなら使おうと思う。
(うち、電話でのクレカ決済やっとるのよ。JR東みたいに)
204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:15:01.33 ID:7v9IZnsj0
>>202
ホントにあれを実際にお客さんに渡してるの?
その最低限のクオリティーすらないから問題なんだよね
たとえば電話番号が国番号から始まるんだぞ
国内で使うなら0*〜から始まらないと怪しいでしょ
決済した信販会社名(VISAとか)はないわ、決済した時間はないわ、番号末尾四桁はないわ、伝票番号は四桁だわ
そもそも字が小さすぎてちゃんと最適化できてないのがミエミエ
もうすこしまともにならないとバッタモン臭がすごくするんだわ
三井住友がその辺、国内の商習慣に合わせた指導をしてあげてよ、ホント
メール送信のレシートは電話番号がちゃんと0*〜から始まるのにな
>>203
そうそう、うちもネット通販で手打ち機能使わせてもらってるわ
これはsquareが一歩進んでる点よね
205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:44:56.70 ID:8H+8sjlq0
化石みたいな決済やめろよw
206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:58:26.30 ID:qT8xcq/Z0
>>204
>そうそう、うちもネット通販で手打ち機能使わせてもらってるわ
>これはsquareが一歩進んでる点よね
やっぱりあるんだね。ありがと〜。加入しよ。
>>205
同じセリフJR東にも言ってくれw
まあ君の会社のほうがJR東よりはるかに大きな会社なんだろうがww
207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:06:27.69 ID:kJLhFKqt0
「Square」のタッチ&トライコーナー
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20140207_634275.html
この練習用ダミーカード付けて欲しいわ
208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:02:12.17 ID:zg6K7CbO0
推奨されてるプリンター以外で使えるのってないかな?
209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:40:05.22 ID:psPGUQJC0
>>208
推奨というか、対応プリンタって書いてあるから、対応製品以外は認識しない可能性もありますね。
かくいう私も、公式対応のスター精密のS210が、アプリのアップデート後、一時認識しない時期がありました。
iPad側は接続確認されてるので、アプリ側で切ってるらしく、次のアップデートでFixされました。
この例を見ても、対応非対応はSquare側が握ってると考えられます。
一応本家の方は、日本の他に
Ethernet接続で
Star Micronics TSP654IIE3
bluetooth接続で
Star Micronics SM-S220i
がサポートされているようですが、日本のアプリで対応しているかは不明です。
210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:44:08.90 ID:Iy22QrYO0
iPadに全く素人だ。iPhoneは老眼だから使いたくない
Square普通のパソコンじゃ使えないの?
iPadだけしかダメな場合、一番安いiPad2のWiFi限定モデルでもいいの?
211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:55:42.43 ID:sVRqDv8PP
パソコンでどうやってカード読み取るんだw
商品と売上の管理は出来るけど
iPadはWi-Fiで問題ないよん
212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:34:00.69 ID:fHabxtw40
>>211
>iPadはWi-Fiで問題ないよん
ありがとう!
手打ち機能しか使わないので、Squareデータとかで決済できないのかなと思ったんです。
213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:15:54.70 ID:mjGl/quF0
test
214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 11:23:24.86 ID:j6vZnieI0
田舎だからJCBが多い。
JCB使えるようになって欲しいが無理だろうね。
215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 14:11:24.08 ID:25bWyZdv0
JCBが多いなら楽天SPにすればいいさ
216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:35:17.97 ID:k5Gt0WSQ0
>>214
シェア次第じゃないかな、俺はおそらくJCBも入ると思う。AMEXと親戚だし。
217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 09:35:14.14 ID:J0+/i1jb0
>>215
215,216さん THANX
そうだね。楽天でつないで様子見する。
218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 15:09:11.34 ID:wDqUpuJx0
squareスタンド買ってしまったー!
219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 17:10:31.24 ID:bF+bVVzG0
これの対応端末ってやっぱipadじゃないとダメ?
NECのLifeTouchとかで使ってる人いる?
220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 18:50:19.18 ID:WDyhlM/B0
もう一ヶ月以上前に申請してるのに
まだ連絡無し
メールしても反応無し
なんで?
221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:29:04.63 ID:6AHUu8Ar0
>>219
androidで普通に動くが?
freetelでもオッケーだったよ。
222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 08:30:34.20 ID:K5hbuECR0
>>218
アルミのL型のやつ?
カッコイイけどiPadがレジ専用になっちゃうよね
アダプタは固定されるのかな?
>>220
JCBブランドが加わってから特に時間が掛かっているみたい
223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 10:55:07.60 ID:dJLxYnAi0
>>221
ありがとうございます!
ipad,galaxy以外の動作確認がほとんどないので助かります。
freetel、お値段的に魅力的ですね。検討してみます!
224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:24:31.94 ID:pz1E6kFi0
>>222
カードリーダーのついてるやつです。
時間見てレポします。
225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 02:16:54.66 ID:qzBN7JEV0
>>224
本国のヤツ?
あれはカッコイイ!!
どうやって手に入れたんだ?
226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 06:25:57.41 ID:fQKE49jz0
>>225
squareレジを1ヶ月試して 使えそうな目処が立ったので
ebayでスキャナーを探していたら、これが新品が出てたんで
ついつい...。
箱がでかくて重かった。送料込みで2万ちょっとだった。
ろくな給料とってないんで「これくらいいいか」と悪魔君が
ささやいた。
試してだめだったらオクだすんでよろしく。
ところでairregeと統合されるってアナウンスされているが
詳しい人いますか?
227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 10:06:52.59 ID:UTcDIqNZ0
>>221
freetel俺のじゃリーダーが読まない。普通に使えた?
228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 10:59:34.72 ID:QJ4adUGR0
LaVie Tab E - TE307/N1W 1.5マソは快適に動いている
229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 21:27:38.70 ID:gdWnjYWu0
>>226
airregi入れてみたがまともに動かん
レビューは絶賛の嵐なのに
230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 08:50:46.04 ID:Smrx9bcx0
>>229
まともに動かんと言うだけじゃ分からんけど、Square連動の
クレジット決済の事を言ってるのなら、まだ開始されてないはず。
231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:36:33.81 ID:eJ85kK030
試しにJCBの番号を入れると、カードのマークが出るようになったね。まだ決済は出来ないが。
AIRREGI連携(3月下旬)と同時にJCBも開始されるんじゃないかな。
232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 06:08:39.46 ID:1kk5DHLa0
スワイプだけど
皆さん一発で成功する??
233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 08:48:55.96 ID:f8+jTzej0
少なくとも楽天より成功しやすい印象です
234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 12:22:43.75 ID:1lBvE4oJ0
(今は)どっちも変わらんよ
235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:51:53.58 ID:Vr1uaJgN0
なんか使ってみようとしたら審査蹴られた。
そんなハードル高いの?
236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 01:42:20.05 ID:1/0j2kLy0
>>235
ここ最近らしい。JCBがガンとのこと
237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 09:54:38.68 ID:eu8CWYBM0
試しに読み込ませただけでも楽天カードだと速報メールが来るんだな。
決済完了しないと売上計上はされないみたいだが、びびったよ。
238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 18:41:45.36 ID:E32XDQL20
なんか
「セキュリティ保持のため、Squareアカウントについて追加で情報を確認させていただきたく存じます。
確認がとれるまで、銀行口座へのお振り込みは保留となりますが、
引き続きSquareでのお支払いを受け付けることは可能です。」
とかいうのがきたよ。
身分証明書送れとかきた。
めんどくさいな。
特に変わった取引なんぞしてないのに
たびたびこんなのが来るんじゃ手間が増えて面倒なだけなんで
トラブルになる前にもう使うのやめようかな。
いつ決済できなくなるかわからん決済システムとかありえんだろ。
これって結局
「(手数料が)安かろう悪かろう」
ってことだよな。
239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 19:55:12.47 ID:IV10DZ/J0
そういう思考をする客を排除するため
240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 07:45:08.51 ID:o5n9z+Pk0
アメリカは2.75%なんだね。いいなあ。
241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 09:06:17.72 ID:e1bT9sDW0
JCB使えなくていいから普通の審査に戻して欲しいもんだね。
242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 12:29:22.70 ID:hN87Z8lu0
ここSquareスレだぞ
まだJCBの取り扱いも無いのに審査なんてする訳無いだろ
243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 13:11:30.96 ID:rGRDXMY80
>>238
何を販売したのか知らないけど
カード保持者からのクレームが有ったのかもよ
244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 02:16:58.47 ID:BAxcNX1w0
>>242
もう準備はできてる。
そして急に審査が厳しくなった。
JCBが厳しい加入要件を出してるせいとしか思えないだろう。
245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 09:21:15.98 ID:++Hj2h/p0
全部僕ちんの妄想だけどって注釈入れろよ
本人の承諾無く個人情報を含む審査なんてやったら大問題だろ
246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 10:20:32.90 ID:XN5KU9Ts0
>>245
カード発行の審査じゃないんだから個人情報なんか関係ないだろ
SQUAREとJCB側、二社間の話だよ
247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 11:24:02.47 ID:SS+Tckcu0
JCB可能なら振込み振手無料でスクエアだな
楽天口座は使いづらい
ユビレジキャンペーン中は楽天メインだけど
248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:30:12.67 ID:qxHMsmlD0
>>245
君は頭が弱いんだな
249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 12:00:56.36 ID:gmCsgpd40
よくわからんけど2ch以外でも結構急に
料金表とか営業許可とかの追加書類出せとか言われたりして
入金止められてるケースが急増してるみたいだな。
自分のカードや従業員のカードでも何でも無いたんなる常連相手のすら
「親族や従業員のカード決済は違反です」
と言われて払い戻しするように言われたり結構トラブル増えてる模様。
正直零細でこの不景気だと入金スケジュール大幅に狂うと結構痛いんだよ。
うちはカード払い受け付けるようになってから売り上げ増えてるし
リピータもそれなりに付いてるんでカード決済廃止したくないんだが
厄介なことになる前にINFOXにしといた方がいいかな。
250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 12:43:33.17 ID:rFZzV7Xk0
と、INFOXの営業から聞きましたって感じw
251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:05:37.03 ID:H+/DgiMX0
>>249
INFOXのほうが審査きびしいだろ
機械も今は無料じゃないだろ
TEL回線も無線はないし
252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 09:50:59.36 ID:nysvUVkv0
>>251
最初の審査がゆるいかどうかって話しじゃなくて
きちんと審査クリアすればあとは安心して使える点が違う。
Squareは審査通って普通に使っていたのに
ある日突然「追加書類」とか「○○出せ」とか言い出して
急に支払い(振り込み)とめられたり、ある日突然カード決済停止されたりするわけだろ?
そんなのまともな店で使える気がしない。
INFOXは5年以上使ってたが、そんな目には一度もあわなかったからな。
253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 02:29:05.47 ID:sOB+W5Ip0
>>252
審査途中で利用を許して、追加資料を要求するのと、
審査終了してるのに、あとで追加資料を要求するのでは全く違う。
前者を採用してるのは、とりあえず決済を始めたい企業に配慮してるんだろ。
254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 07:46:14.73 ID:M1YC5m2h0
資料出せといわれてごねるのは面倒なの?
255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 10:46:03.50 ID:C9DIOEf00
あれじゃ無い?よくあるカードでキャッシングみたいなのをしようとしたとか。
256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 11:15:23.08 ID:ymNmgHDV0
>>253
数ヶ月が「途中」ならな。
それに暫定利用許可に過ぎないなら正式採用ではない旨お客様に説明するなど
店側もそれなりの対応をするのでそれはきちんと告知するべきだろう。
257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 18:15:17.92 ID:mUhS8aS10
JCBのアクワイヤラを本当に導入したら、審査落ちする店舗が山ほど出るんだろうね
258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 19:58:52.31 ID:gQtXKHYi0
>>256
数ヶ月って話は聞いたこと無いけどなw
おれんところは1週間でカタがついた。よほど怪しまれてんだな。
259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:35:44.91 ID:i6oVs61l0
俺も1週間もかからんかったわ
今思うとアカウントとった時点で可能だったんでは、ってくらい早かった
その時は楽天がJCB取扱いしたときだったからシェアとりたかったのかも
同時期に申し込んだ楽天もJCB以外は1週間
JCBは2か月くらいかかった、2段階審査
ちょっと前のスレでJCBがロゴが出る書いてあったからJCB絡みは確実だろう
とにかくJCB可能なら振手無料のスクエア一メイン、
あとはダイナースと分割・ボーナス希望
260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:21:08.26 ID:FBdWsl7N0
振手無料?
261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:38:57.55 ID:i6oVs61l0
銀行振り込み手数料
262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:03:38.29 ID:msbei5dI0
>>258
アカ取り&利用開始→翌々日には審査OK使用開始(クレカ決済、振り込みともに)
数ヶ月してから→追加書類出せ、それまで振り込み止める
263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 18:31:28.44 ID:FBdWsl7N0
>>261
いや、そんなもんどこで請求されるのよ?
264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 18:41:07.29 ID:i6oVs61l0
>>263
楽天210円(ただし楽天銀行は無料)
JCBきたなら楽天で通すしかないだろ
スクエアでJCB可ならスクエアメインにするって話だが
265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 15:02:32.43 ID:a9/XQVLw0
Airレジ連携開始したみたいだけど
Airレジアプリの設定を開くとカクつくのはなんなんだろう?
機種との相性が悪いのだろうか?
HTC J Butterfly
266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:19:42.51 ID:a9/XQVLw0
他の機種でも試したけど
Airレジアプリの他システム連携>>連携設定>>Squareのログインして
連携するボタンがアクティブにならないわ
267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:04:30.72 ID:a9/XQVLw0
またまた
連携の設定はAirレジのPC版から出来たけど、会計の時Squareの選択肢が出てこない
iOS版は大丈夫なのか?
268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 04:10:57.80 ID:/pPTjJnC0
決済払い戻しの時、前はカード番号聞かれたっけ?
スプール金があれば、そんな入力せずともちゃんと払い戻ししてくれた気が。
これはキツイ。
269 :sag:2014/04/03(木) 21:31:39.27 ID:JmWZAA7z0
>> 267
iPhoneは連携できたがAndroidは連携出来ないのでサポートに 確認したところ返信がきた。
現在のところ、Squareとの連携でご利用いただけるOSはiOSのみとなっており、Android対応予定はございません。 ご要望にお応えできず、まことに申し訳ございません。
このたびお寄せいただきましたご要望につきましては、社内にて共有し、今後の改善に生かしてまいります。
以上のご案内になりますが、その他に、ご不明な点がございましたら、ご連絡いただければと思います。 今後とも、Airレジをご愛顧いただければ、幸いです。 と 返事がきた。
270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 21:36:47.99 ID:dgbr7mTo0
>>269
最悪だな
案内メールにアンドロイドアプリのアップデートリンク載せてるのに(怒
271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 08:01:51.36 ID:yRkhFpGL0
iPad miniを端末に使いたいのですが、何か都合の悪いことは考えられますか?
272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 08:35:37.42 ID:UIav0/hr0
顧客層にもよるが携帯端末で決済すると怪しまれることぐらいだね
273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 10:27:43.75 ID:XOg9bvj90
それでもスマホよりもはるかに安心してもらえる。
iphoneなんかでやるとスキミングしてるようにしか見えない。
274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 11:03:21.32 ID:Og2lmaf60
>>272
>>273
ありがとうございます
一番不安なのはサインなんですよ
サインはCP側にちゃんと文字を認識されないと駄目なんですよね?
出来ればスマホでやりたいんですけど、スマホの小さな画面では名前が4文字以上の場合、タッチペンや書きなれない客だと
厳しいと思ったんですよね
楽天の方はサインできるスペースが更に小さいし・・
みなさんはサインで困ることはないのですか?
275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 11:37:40.45 ID:8M6vpAT70
ipad mini使っているが
店舗専用っぽくて大きさ、信用もある
店舗専用に購入した
iphoneは個人所有のイメージが強いかな
小さい端末を操作してるのも印象良くなさそう
指で書くのもpadminiくらいが良いと思う
大きすぎても周りにサイン見られてる気がするし
サイン認識はどちらも全く問題ない
文字じゃなくても入力完了できるレベルだし
ただし指で書くと書ききれない人が多いので
少し小さめに書いてくださいって一声かければ問題なし
276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 13:58:42.59 ID:nudv+xfX0
>>274
スレチになるけど、1万円以下ならサイン不要というCoineyサービスも有ります。
サービス面とか会社の実態とかまだ調べていないのでどんな所か解らないけどw
スマホ決済はここ1年でSquareレジを始めPaypalhereやCoineyとかいろいろ増えてきたので
個人でのスマホ決済は今後増えていくと思います。
フリマや即売会、会合の会費徴収とかでも今後見かける機会が増えるだろうから
抵抗は少なくなっていくと思いますが、今のところ大きな犯罪やリスクが見られないので
それが逆に不安要素でも有りますw
277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 14:44:32.47 ID:nudv+xfX0
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1404/23/news085.html
ああ、身売りの話とか出てんだ。
一気に普及させてシェア取ろうとしたんだろうけど、
競合が出てくるのが早すぎたかな。
278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 16:20:20.58 ID:8M6vpAT70
これ以上手数料は下げられないだろうし
競合楽天がJCB、ダイナース可能で使用頻度が一気に下がった
279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 12:56:57.63 ID:JRmC1wkh0
ダイナースなんてどうでもいいカード持ち出すところが楽天の工作員丸出しだなw
それはそうと、いつになったらJCB使えるようになるんだよ!
280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 15:25:35.82 ID:1T7he+lr0
自分で言ってて変だとは思わないんだろうか・・・
281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 13:53:04.83 ID:nUJtG0Rt0
>>280
もしかしてJCB加入イコール100%ダイナース加入と思ってる?(ニヤニヤ
282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 15:04:02.49 ID:EcOu+X3l0
ニヤニヤ君、読み違いだよ
283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 15:54:51.71 ID:eyAPdQ6A0
端末だかにJCBロゴ画像が入ってる、からの流れだよな
にやにやしてる人は知らなかったんだよね?ね?
284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 18:10:44.16 ID:EDkLVoGE0
>>207
ダミーカードが無くても、
普通のCAT端末は、テストモードに変更すれば、
決済とレシート発行の練習ができるようになってる。
squareも、テストモードを付けてくれるだけで、練習ができるんだけどなー。
285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 15:47:33.24 ID:7tLUTKLe0
この度、お客様のSquareアカウントを審査させていただいたところ、弊社加盟店規約に基づき、弊社カード決済サービスをご利用いただくことが困難であると判断し、誠に勝手ながらお客様のアカウントを閉鎖させていただきました。
この通知以降、Squareでのクレジットカード決済の受け付けができなくなりますので、ご了承ください。
加盟店規約はこちらのウェブサイト加盟店規約にてご確認ください。
現在Squareアカウントにある残高は、90日間保留された後、お客様の銀行口座に振り込まれます。
また、お支払いされた方にいったん払い戻し、別の決済方法で改めてお会計いただく方法もございます。その際、払い戻しにかかる手数料は弊社が負担いたします。
払い戻しは、お使いのコンピューターからSquareデータ(https://squareup.com/login)にログインし、以下の手順を行ってください。
お取引きページに移動します。
払い戻しをするお取引をクリックし、右側に表示される[払戻]をクリックします。
払い戻しの理由を入力し、[払戻]をクリックします。
なお、お客様のアカウント閉鎖に関する詳細な理由の説明は、セキュリティの都合上できかねます。また、アカウント閉鎖の決定が覆ることはございません。
何卒、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
Squareアカウントサービス
286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 17:34:01.62 ID:+seVlalJ0
何が悪いとアカウント停止になるのかなぁ。
Squareが始まった頃は、
商売をしていない素人でもフリーマーケットでもクレカ払いが扱える
画期的なサービスというイメージで売り込んでたと思うが…
事業者としての審査が必要なら、
楽天スマペとかPaypal hereのように、
ローソン店頭で売ったりしないで、
事業者が申し込んで登録する形だけにすればよかったのに。
287 :286:2014/06/05(木) 17:35:44.22 ID:+seVlalJ0
意味が伝わりづらい文章だった。
↓が正しい
ローソン店頭で売ったりしないで、
楽天スマペとかPaypal hereのように、
288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:53:13.96 ID:ORhPxfZK0
規約全文すらめんどくさがって読まない人多いからなあ
289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 01:29:13.10 ID:KG876REC0
>>286
そうかな
たとえ零細個人営業でもあくまで商売をしてるやつ向けだと思ったが
290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 01:44:19.22 ID:3yK88XYk0
古物商の許可証をもっているならまだしも、素人だと規約に抵触するんじゃね?
291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 10:05:32.28 ID:2Y1ce4Kl0
個人でフリーマーケットに参加しても、自分の所有物を売るだけなら大丈夫だと思う。
中古品を買い集めてきて転売したり、
中古品の買取をするならリサイクルショップと同じ状態だから古物商免許は必要。
292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 11:46:30.10 ID:8hzThdiy0
それは古物商の許可が要るかどうかの一般論かな
規約に触れるかどうかは読んだだけだと何とも言えないなあ
移動販売の雑貨商とでも登録するの
293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 11:47:27.82 ID:8hzThdiy0
さいごの”?”が抜けた
294 :291:2014/06/06(金) 11:50:52.07 ID:2Y1ce4Kl0
気になったので、Squareの利用規約を読んでみた。
利用規約の冒頭で、
個人の場合と、団体(企業)の場合と分けて書かれているくらいで、
一般企業や個人事業主より小規模な、
日曜日にフリーマケットを開くくらいの使い方については、
使って良いともダメとも書かれていないな…
それくらいのプライベートな使い方は、なんともグレーゾーンだ。
申請料19,000円を掛けて古物商許可証を取得してあれば、
Squareから書類提出を求められたときに安心かな。
295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:35:58.86 ID:n5pN37l30
アカウント作るときに選択する主な利用目的にフリーマーケットがあったような
296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:15:44.35 ID:0uhWGt+f0
なるほど、最初からそう登録すれば無問題なのか
で、固定店舗で契約した物を休日に持ち出して事前に登録していないフリマで使ったりするとアウトと
297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:09:15.09 ID:AiNV1PqW0
正解なんて無いだろ
298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:52:06.87 ID:SJOBrbue0
変なことを言うヤツだ
運営の決定が正解
「わからない」と「無い」とは違う
299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 11:21:07.41 ID:0IbHwSab0
Squareは、実際の店舗を訪問しての調査はしていないはず。
>>285 のようなアカウント閉鎖は、
カード決済のデータだけで判断しているのだろうけど、
どういう基準でアウトなんだろう。
Squareのアカウントを作ったときには、
電話番号、住所、氏名、銀行口座くらいしか登録してないよね。
まさか、後に提出した免許証や法人登記簿に問題があったんじゃないよね。
300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:21:19.38 ID:fIYJVhpt0
メンドクセーやつ
301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:24:02.67 ID:h+KCl7rj0
>>299
個人なのに数十万と使ってたからかなと分析してる
数千円ならこんな事にならないはず
302 :299:2014/06/07(土) 14:31:13.52 ID:0IbHwSab0
>>300
amazonのSquareリーダー販売ページのユーザーレビューに、
不正をした覚えは無いのに規約違反だと言われて
いきなり停止されて入金されない
との書き込みがあって気になってる。
303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:28:11.30 ID:5Hqgys6+0
この決済システムを利用するのは大きなリスクがある
By ありえす - 2014/3/19
スマホ端末でカード決済が気軽にできるので利用をはじめた。
事業の種類が複数あるので、事業ごとのアカウントを作ったところ、「規約違反なので」入金はできないとのメールが来た。
webサイトには複数のアカウント、銀行口座の組み合わせができる旨明記してあるのに、一方的な理由で入金待ちの金を払わないという無茶苦茶な対応を行う。
このことを指摘しても都合の悪いことは放置。苦情にしても国外のカンパニーで連絡先もメールのみ。
日本で業務を行っているのに国内の連絡先は一切わからない。
考えてみれば一時的にでも金を預けるシステム。一方的な理屈で無茶苦茶な対応。何よりも入金予定の金を払わないというありえない対応。詐欺
この決済システムを業務に導入するのは、かなりのリスクがある。
全く信用できないカンパニー。利用しない方が賢明。
62 人中、56人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
それゃ複垢は垢バンだよ
304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 18:25:20.92 ID:gJGEzCWL0
メンドクセーやつは298へのレスだよ
運営の判断基準がわからないし
審査内容は絶対公開しないから
どうすれば安全なんて正解はないよ
305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 18:27:49.04 ID:nDg4RQBu0
全く問題なく使えてるよ。
306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 03:13:43.94 ID:uDgvotes0
>>304
日本語が不自由なようなのでもう一回わかりやすく言ってやろう
正解は運営の決定
ただしその内容はわからない
「わからない」と「無い」とは違う
307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:07:45.08 ID:tz8C42Nd0
警告すら無いようだとまともな商売には使えんわな
308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:55:39.70 ID:mX63xMGj0
>>306
区別できないものは同じという考えもあるからねぇ
>>307
事前に規約に同意してるんだから警告なんかいらない
甘えるんじゃない
309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:39:25.08 ID:WahM+E9h0
この度、お客様のSquareアカウントを審査させていただいたところ、弊社加盟店規約に基づき、弊社カード決済サービスをご利用いただくことが困難であると判断し、誠に勝手ながらお客様のアカウントを閉鎖させていただきました。
この通知以降、Squareでのクレジットカード決済の受け付けができなくなりますので、ご了承ください。
加盟店規約はこちらのウェブサイト加盟店規約にてご確認ください。
現在Squareアカウントにある残高は、120日間保留された後、お客様の銀行口座に振り込まれます。
また、お支払いされた方にいったん払い戻し、別の決済方法で改めてお会計いただく方法もございます。その際、払い戻しにかかる手数料は弊社が負担いたします。
払い戻しは、お使いのコンピューターからSquareデータ(https://squareup.com/login)にログインし、以下の手順を行ってください。
お取引きページに移動します。
払い戻しをするお取引をクリックし、右側に表示される[払戻]をクリックします。
払い戻しの理由を入力し、[払戻]をクリックします。
なお、お客様のアカウント閉鎖に関する詳細な理由の説明は、セキュリティの都合上できかねます。また、アカウント閉鎖の決定が覆ることはございません。
何卒、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
Squareアカウントサービス
310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:07:41.87 ID:X/nGxj6r0
>>308
そんなとげのある言い方をしなくてもいいと思うが
目的とするところが不正防止だから「とりあえず止める、なぜ止めたかは教えない」となるのはしかたなかろう
311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 06:57:23.44 ID:uF3pQcQk0
>>309
あう財布のやつじゃね?
日誌スレにはってたよな。
312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:25:49.13 ID:e7eQHOvt0
>>311
いや
webmoneyが最初だよ
313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:36:01.56 ID:teg/zEjh0
Squareからカード決済始めませんか?ってメール来た
いやいや、とっくに始めてますけど、売り上げ無いだけでw
314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 15:46:20.35 ID:1NoWmlkk0
とにかくJCBを使えるようにして欲しいわ
そうなれば楽天やめて、こっち一本で済むのに
315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 04:50:42.64 ID:H28S/c7O0
追加資料提出しろってきて、面倒臭いから、お客さんには売上全部キャンセル
してもらった。払い戻ししたら、お客さんのカードには、どれぐらいで限度額
復活するんですかね?
316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:26:11.86 ID:XxK4fxEL0
乙!
本当にそれが知りたいのならこんなところで尋ねないだろ
317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 01:28:00.47 ID:HXIuGI080
>>315
なんでお客さんの限度額が気になるの?
キャッシングの代行でもしてるの?
318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 06:52:53.28 ID:9NULAUgQ0
確かにww
319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:50:07.90 ID:tyogVVDi0
怪しさ満載ですな
コワコワ
320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 13:35:47.94 ID:iwzWrM7/0
問題なく使えてる。
問題無い人は、基本的に書き込まないから、この手のスレは問題続出みたいになるんだな。
要望としては、JCBに対応して欲しいくらいかな。
321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 09:49:04.81 ID:v87m9VNL0
Airレジのスターターパック無料キャンペーン応募した
iPad当たったら連携試すぞ!
当ったら…
322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:09:03.00 ID:VarzJmOu0
利用者にはステッカーとかのセットが届けられてるみたいだけど
新型リーダーは日本は無視なの?
アメリカは自動的に贈られた上に古いのはサポート外になった気がするんだけど
323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 07:54:17.34 ID:6Ya8XO8p0
いつになったらXperiaZ1に対応すんの?
324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 08:20:35.67 ID:/1VWnvLy0
ノイズキャンセリング用のマイクが邪魔をしているとすれば対応は難しいかもね
325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 10:23:10.44 ID:JHjLEr3u0
XperiaZ1にノイズキャンセリング?
326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 12:34:26.76 ID:JbP+uEsM0
>>322
本国のサイト見ても新しいリーダーなんて見当たらないんだけど?見た目同じで中身が変わったの?
327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 13:24:47.14 ID:tCH/07Td0
以前からのリーダーで問題なく使えてるよ
328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 15:39:14.10 ID:TpIOuCja0
>>322
新しいリーダーといっても、もう昨年の話なんだよね
未だに加入者に旧式を配ってるってことは、日本なんかどーでもいいんだろう
追加のリーダーもタダだし、在庫は日本で処分したいんだよw
329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 15:55:00.53 ID:/1VWnvLy0
必死で自演までするのはなぜ?
330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 15:55:59.89 ID:/1VWnvLy0
>>325
あ、無かったか、ごめん
331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 16:11:58.29 ID:DU3pvyDi0
新しい方こそ非対応な気がするな、まだリストには無いけど
どっちにせよマイク入力のハードが問題なんだろうから対応は無理かと思われ
期待しても無駄だろ
332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 17:26:05.55 ID:zpvOzlz00
まあ、旧式でも不自由なく使えるからどうでもいい。
333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 19:19:55.35 ID:tCH/07Td0
新型って何ができるの?
あんなのカード通す以外になにかあるわけ?
334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:02:04.90 ID:+ExAG6mp0
>>333
たしか厚みが薄くなってるんだっけ。
335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 08:35:34.97 ID:9x+gw+t90
薄くなり、読み取り精度が上がり、バッテリーレス化
http://gigazine.net/news/20131210-apple-reinvented-square-reader/
336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:00:15.52 ID:HTNqJaoS0
これってさ、最低決済って何円から出来るの??
337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 05:04:40.74 ID:pxqEkSfD0
>>334
100円でも通ったよ。
試してないけど、10円でも1円でも通るんじゃないかな。現実的レなベルの少額決済には問題ないと思うよ。
338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 05:05:43.71 ID:pxqEkSfD0
すまん。336への回答でした
339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:46:41.78 ID:bGmWPMTX0
カードに最低利用額制限なんてないような気もする
340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 15:40:42.36 ID:f1NuooEF0
https://squareup.com/help/ja-jp/article/5174-square
>注:Squareでカード決済を処理するには、お取引額が100円以上である必要があります。
341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 19:58:40.07 ID:57LfHpiV0
本家は1ドル以上なのかしら
342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 18:42:43.85 ID:DGL5GkzFi
SM-S210iでレシートを印刷したら
店名や住所のレイアウトが変に印刷されるんだけど、
直す方法ご存知の方いらっしゃいますか?
343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 19:51:25.42 ID:aT4hLPPk0
>>342
前に使ってた時は、半角カタカナ使ったり、住所の番地の所に電話番号を入れたりして調整してたよ(web版で変更)
344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 19:55:05.94 ID:WU70gGJ20
>>343
ありがとうございます!!
でも、そうすると今度メール送信した時に
そっちのレイアウトがおかしくなるんですよね…。
58mm幅でもちゃんと出力できる様にして欲しいな。
345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:26:27.76 ID:aT4hLPPk0
>>344
うん、なので最近は使ってない
普段はAIRレジでカード決済は楽天です
346 :342:2014/08/05(火) 20:59:58.16 ID:WU70gGJ20
>>343
Airレジと使い比べてみて、在庫管理と商品もごとに割引割増設定が出来たのでSquareを選択したんです。
まぁー、Airレジのキャンペーンも外れたのもありますが…。
347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 19:22:23.88 ID:pba2kMkW0
いつになったらJCBつかえるようになるんや
348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:08:47.24 ID:hsEHMZla0
外資だし、JCBはやらんかもな。まちきれないので、楽天も入れて、JCBとダイナースは楽天使うことにしたわ。
基本料金とか無いし。
349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:01:21.39 ID:ZKhx7Qr70
Androidマーケットのレビューみると
売上払い込まれない 詐欺だとか書いてる人いるけど
レビュワーが頭おかしい人?
350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:21:48.85 ID:ZKhx7Qr70
>>348
手数料さえなければなあ
楽天に絞るんだけど
楽天銀行は使えんわ
351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:49:51.90 ID:hFi2sTse0
出金手数料?
経費と割り切るしか無いんじゃないか
まとめてゆうちょへ移せば大したこと無いし
352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:54:13.71 ID:B1bKLFXq0
楽天は入金手数料がかかるから当たり前なんだけど、入金処理しないと銀行口座に入ってこないのが、スクエアにくらべてうざいな。
手数料無料で自動的に振り込んでくれるスクエアえらい。
353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:57:16.49 ID:B1bKLFXq0
>>349
さすがに払い込まれないは超レアだと思うよ。口座登録の不備かなんかだと思うけど、商売やめた方がいいくらいの運の無さだな。
354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:31:48.54 ID:hFi2sTse0
>>352
楽天銀行使えって仕様だから仕方が無い
Squareだって三井とみずほ以外は週一の振り込みで差を付けてるだろ?
355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:50:27.91 ID:lEKHkPxY0
手数料云々をとても重視する人って、
たとえばもし取引相手の指定口座が自分の銀行と別で手数料がかかるなら取引はいたしませんとか言うのかなw
356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:28:31.61 ID:jvj1WPW40
>>355
ケースバイケースって言葉があるんよ
357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:58:45.61 ID:fZUb6eXH0
一貫していないってことか
358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:12:17.47 ID:TytnWrYi0
早期のJCB取扱いは必須、あと差をつけるなら分割か
分割あるので据え置き端末が撤去できない
でも楽天メインになりそうな気がする
359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:12:02.31 ID:ctgZ5GcM0
amazonの決済システムが上陸する前にJCBなんとかせにゃ、全部いかれるで、あっちに。
360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:28:06.55 ID:TytnWrYi0
手打ち入力とオフライン決済がありがたいが
それでもJCBは必須だわ
楽天がJCB扱ってもうすぐ1年、差がつくばかり
361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:50:24.03 ID:KAKIjbNM0
amazonって日本でもアクワイアラなの?
362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 06:55:09.50 ID:plMfHsCk0c2ch.net[転載禁止]
スクエアは日本のマーケットなんてどーだっていいんだろ
カードリーダーにしたって改良版が出てるにも関わらず、未だに日本はスルーだし
ガチで対抗しても楽天ブランド相手では苦しい筈なのに・・
363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 08:27:00.68 ID:i0doua0j0c2ch.net[転載禁止]
本国だとカード決済のニッチを埋めるベンチャーだけど、カード利用の少ない日本は事情が違うかも
楽天もそうだろうけど、カード利用の機会を増やすのも目的だから小さい市場の奪い合いは二の次じゃね?
364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 02:00:21.20 ID:f57m3rfD0
業種によるのかもしれんが、ウチは飲食なんでカードの売上は3〜5割あるぞ。
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:01:42.66 ID:3oZoElsh0
統計によって違いはあるけど米国の非現金決済比率は約7割
日本の現金決済比率が8割弱
366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 18:31:38.91 ID:krsJI7ye0
JCB持ちってそんな多いの?
俺自身今まで持ったことないし、俺の周りもそんないないんだけどな
367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 18:46:26.54 ID:MwgX/60m0
>>366
全体のおおよそ3割くらい。
JCBは商業系のカードとの組み合わせが多く、意外に使われている。
368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 19:14:03.17 ID:FjuwnBG30
JCBしか持っていない客以外は、なるべくスクエアで切らせてもらってるけど、
そうすると、スクエア3回、楽天1回くらいの割合で落ち着いてるからなあ
ちなみに仕事は個人タクシーで端末はiPad mini(Wi-Fi)これまでこれといったトラブルは特にないかなあ
郊外の山中でどうしても通信が出来ないことがあった時は、端末をスマホに切り替えて問題なかったし
しかし、ランニングコストがゼロって助かるわあ
同僚なんて、殆どのやつが組合から10万円くらいの専用端末を買わされて、毎月通信料で1000円くらい取られてるw
369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 09:00:37.80 ID:XnR5AJON0
スクェア使ってるが、どうもJCB始める気が無さそう。
食べログペイが手数料安くて、JCB、ダイナースも今後扱うと言ってるので、それを信用して申し込んでみた。
370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:42:44.59 ID:zsP87NsV0
>>369
なるほど良さそう。飲食店じゃなくても使えるのなら申し込んでみようかな。
squareのようなカード番号手入力機能はありますか。
371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:55:48.32 ID:+GY5CcMR0
その危ない機能って何のためにあるんだろう
通信不可の場所で何十年も前みたいにエンボス伝票使って決済するとか?
372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 20:19:50.05 ID:drqtD38v0
通信できなきゃ決済できないw
普通に考えて通販用でしょ
373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:56:56.07 ID:qvDKt96r0
現場はエンボスで決済、帰ってから伝票見て手入力という意味だと思うが
374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:07:29.57 ID:drqtD38v0
そんなもんハナから用意されてないだから使いようが無い
375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 03:32:50.88 ID:bpjanrPg0
電話で番号聞くとか、自前のSSLページで決済させるとか、色いろあるよ。
正直Squareはそれで選んだ。手入力はちょっとだけ手数料が高くなるけどね。
まあ使う必要のない人は、想像出来にくいだろうとは思う。
376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:12:35.23 ID:0E6LDAh60
スクエアはオフライン決済ができるから問題ないだろ
無効カードならアウトだけどw
377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:16:37.52 ID:Ch/bo7l00
食べログペイ手数料安いようで振込手数料200円取られるのがネックだな
一回の入金あたり7万超えたら安くなるけどjcb対応まではそこまでメリット無いな
378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:14:48.15 ID:tdxCBS0X0
手入力ありはSquareだからこそだな
国内組は後発なのにそのサービスを一切行っていない
リスク承知で小さな需要を掘り起こすよりカード決済そのものを増やす方が先だから
379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:08:43.53 ID:gRCnXEVL0
Squareインボイスってやつ?
良くわからんから放置中
380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:03:23.04 ID:gRCnXEVL0
>>379
と思ったら、これは只の掛け売りのようですね
381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:48:27.30 ID:Ylrh0Q+X0
垢停止になった人いたらちゃんと振り込まれてるか確認したほうがいいぞ。
危うく踏み倒されるところだった。
・本来、垢停止した場合は120日間口座を一切触れなくなり、
120日後に指定した銀行に振込される。
・今回、120日たっても振り込まれなかったためメール問い合わせするが、
3日待っても返信なしで完全に無視状態。
・再度問い合わせたら以下の返信。
-------------------------------
○○ ○○様
お問い合わせいただきありがとうございます。
また、ご返答が遅くなり大変失礼いたしました。
○○様のアカウントを確認したところ、システムの不具合により、正常に入金処理が完了していなかったことが判明いたしました。
すでに不具合の復旧は完了しており、本日の入金をご確認いただけるよう振込み手配をさせていただいております。
この度は長らくお待たせし、誠に申し訳ございませんでした。
△△
Squareアカウントサービス​
382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:13:58.66 ID:YIz4bN3a0
一歩間違えたら詐欺やね
383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:09:04.42 ID:EZAOxL5r0
4ヶ月も経ったら忘れてる人いるだろうし案外被害者いるかもな
384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 10:27:35.69 ID:ttQSOeC30
Squareは電話番号で明細送れる様にしてほしい。
メールなんか使う人減ってLineの人がほとんどで、自分のメアド覚えてない人も多数
385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 11:05:03.70 ID:tJ9kCg+70
文字数足りる?
386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 13:43:23.62 ID:aQREfQsb0
>>384
送れんじゃんSMS
387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 20:29:06.28 ID:INlSgl790
SMSで送れるし一度切ったカードだと次から電話番号とか入力しなくても最初から番号入ってる便利仕様だよ