楽天ペイの2chの口コミ・評判
楽天ペイの
2chの口コミや評判を読むと
辛口の本音が書いてあるようです。
以下にその内容を紹介します。
しかし、匿名掲示板なので信頼性の
低い書き込みもあるかもしれません。
その辺は十分に注意して下さいね♪
【手数料3.24%】楽天スマートペイ【スマホでカード決済】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 16:15:48.55 ID:a2AyM7e10
決済手数料が3.24%になって初期費用実質無料キャンペーン実施中!
って、わかりやすい会社だなあw
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 02:00:29.08 ID:4SvtmfQs0
?
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 04:30:13.19 ID:f1a6z7BU0
>>2
squareが3.25% 初期費用無料というサービスを開始したから3.24%で初期費用無料にしたんよ。
料率がすごいわかりやすいでしょ。
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 11:11:51.62 ID:iaw/N+120
どうせなら3%にしろ!
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 08:43:06.27 ID:6qzjXkX2P
キャッシュバックは口座新規開設のみ?
じゃ、Squareでいいや
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:17:43.82 ID:/syOnZL+i
週一くらいのカード客だけど、切った翌日に必ず決済内容確認の電話かかってくる。
舐めすぎ。
先週言っただろっての。。。
立て込んでて出られなかったら翌日にはログイン出来なくなってるし、一体何考えてるんだここ。
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:30:22.67 ID:keLqV5b+0
Squareはいきなり再審メール送って来て、何を売ったのか?とか客との関係は?とか事細かく書かされるからな。で、
再審がかかった時点でリスクが高いと見なされてるから、書いて送っても垢BAN
電話で確認取ってくれるだけマシでしょ
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:00:08.95 ID:P7qCa0rs0
乙!
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:50:29.56 ID:sMzD8KaVP
電話掛かってきても止められたなら同じことだと思うけど
保険で両方契約しとくってどうよ?
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:24:56.08 ID:keLqV5b+0
一旦止められるんじゃないよ、Squareだと永久にアカウント停止だよ。
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:30:56.72 ID:keLqV5b+0
弊社のアカウントサービスチームで、お客様のアカウントの審査を行いましたところ、アカウントのセキュリティリスクが非常に高いことが判明しました。
そのため、誠に勝手ながらお客様のSquareアカウントを閉鎖させていただきました。このお知らせが送信された日以降、Squareを利用して取引を行うことは不可能となります。
利用規約とアカウント閉鎖に関する詳細については、利用規約をご覧ください。
セキュリティ上の都合により、アカウント解約に至った理由は、お知らせできません。ご不便をおかけし、大変セキュリティ上の都合により、アカウント解約に至った理由はお知らせできません。
大変恐れいりますが、解約の取り消しには応じられませんので、ご了承ください。れいりますが、解約の取り消しには応じられませんので、ご了承ください。
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Squareアカウントサービス
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:47:59.24 ID:sMzD8KaVP
Squareのことは分かったけどさ
>>6が利用継続出来てるのかな
外野から見てると違いが分からん
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:21:50.23 ID:qOCAAW4m0
時々行く医院にステッカーが貼ってあった
考えてみると窓口で払うのは3割だから実質手数料は1%にもならないんだな
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:57Xn6LMIP
Squareの保険に申し込みしたけど返事無いな
落とされたかwww
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:nO/0BxDv0
ごくろうさん、スレチな
16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:7Itw8r1L0
Squareにオンラインショップ機能が追加
http://wired.jp/2013/07/02/squares-new-online-stores-could-make-twitter-the-next-place-you-shop/
楽天、頑張れよ。
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:57Xn6LMIP
は?日本人?
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:6q4QPoEJP
誰も来ない
使ってる奴居ないのか(笑
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:nTlN4M3+0
順調に決済できているなら特に用はないわけで・・・
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:8IxT2Kqx0
そうそう。Squareのカキコはアンチだらけw
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:wljGlco8P
ステッカー水貼りしようとしたら紙でやんの…orz
22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:PdN24WVLP
自分が動作確認出来た端末
公式で動作確認出来てるbutterflyが自分のはどうしても起動しなかった
[キャリア] au
[メーカー] HTC
[モデル名] J butterfly HTL21
[公式確認] ○
[起動確認] ×
[読み取り] -
※位置情報がとれず起動せず
[キャリア] docomo
[メーカー] サムスン
[モデル名] GALAXY nexus SC-04D
[公式確認] ○
[起動確認] ○
[読み取り] ○
※読み取りはテストのみ
[キャリア] EMOBILE
[メーカー] ファーウェイ
[モデル名] STREAM X GL07S
[公式確認] -
[起動確認] ○
[読み取り] ○
※読み取りはテストのみ
23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ajPRKf2nP
「ユビレジ」と楽天ペイが連携をスタート!
月額使用料5000円
無理
24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9BkqQgsG0
楽天スマペイ導入費3000円を足せば、
導入費も無料でレジ機能も充実してて、クレジットカードの番号だけでも決済可能で、レジ登録商品データでネットショップも出来る予定のSquareが圧勝
25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:FbAGSoWe0
レジの機能はぜんぜん充実してない
訂正と払い戻しの区別もないし
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:iVfszHfg0
個人事業主でも審査通ります?
27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:YRPwYxuaP
むしろ個人事業主向けでしょ
28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:8EFX2aj10
信用のために、イーバンク口座は作って振り込み指定先にしといた方が良い。
あと必ずどういう用途で、単価いくらぐらいでスマペイ使うか電話掛かって来るよ。
29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:8EFX2aj10
イーバンクじゃなくて楽天銀行だった
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:YRPwYxuaP
電話掛かって来んな
7月から1件も扱い無いからか(笑
31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:b2Z+ea8a0
電話なかったよ
月曜に申し込んだら翌日に審査完了メールが来て木曜にリーダーが届いてそれっきり
始めて決済したのはその約一ヶ月後だけどそのときも結果のメールが来ただけ
32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:iVfszHfg0
参考になりましたありがとう
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:pKLCuzc7P
同じく電話はなかったよ
具体的な商品や金額も申告した覚えはない。
実際の決済も100円〜7万円程度ばらばら。
100円決済したときは97円振り込まれた。手数料は切り捨ての3%なんだね。
一番最初に必要になったときはpassword忘れてアプリを起動できなかった甘酸っぱい思い出。
34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:LPdnM7bp0
カード決済した後一週間位して決済した人に確認の電話が有ったみたい。
いちいち確認するのか?
35 :31:2013/09/03(火) 10:40:22.38 ID:EQzoOH940
お客さんにきいたけどレシートメールが来ただけって言ってた
必ず電話するわけでもないらしい
36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:03:30.22 ID:7/gc/PHy0
電話があった
いよいよかと期待したら、「いかがですか」とか「同業者で話題になりますか?」とか緊張感ゼロ
そして「紹介できる方いますか?」だと
本物からかどうかもわからない電話でそんな情報べらべらしゃべるか、馬鹿。
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 06:56:27.85 ID:55+mJ6Ay0
[キャリア] EMOBILE
[メーカー] ファーウェイ
[モデル名] STREAM X GL07S
[公式確認] -
[起動確認] ○
[読み取り] ○
※読み取りはテストのみ
うちも同じくだったけど、初期設定、テスト終えて一週間したらもう「位置情報取得できません」の表示で起動出来ない。
38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:37:20.07 ID:Yq1b/KPt0
位置情報を取得できないのがアプリのせいとは限らないかも
もしキャリアの電波もGPSも入らず周囲にあるWiFiのAPがGoogleに未登録だと
本体による位置情報取得自体できないから
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:14:26.39 ID:o75JYL5J0
[キャリア] docomo
[メーカー] ファーウェイ
[モデル名] dtab01
[公式確認] -
[起動確認] 位置情報取得失敗
[読み取り] ×
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:14:43.29 ID:ym6YGmF70
毎度ご苦労様です
でもね、対応リストに無い端末の非動作報告をあえてする必要ある?
むしろ動作報告のほうが役に立つんだけど・・・
41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:04:51.19 ID:olks1w2I0
>>40
情報価値はあると思いますよ。
新機種の実証など待ってたら数ヶ月かかりますから、それより実際に
試みてみた結果が分かれば利用者の機種選定にずいぶん役立つじゃないですか。
対応リストにある端末の動作報告なんて逆にいりませんよ。
42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 09:56:40.56 ID:vzpio9Pv0
業務に使うのにあえて新機種?
遊びじゃないんだから・・・
非対応でも特定の条件のみで使えないだけの端末があるのよ
ヒマならそれ調べてよ
43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 09:59:31.11 ID:gcS1FD+4P
>>40
なんかね、もうちょっと頭使えよ
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 16:05:44.00 ID:KeV6Kat60
そもそも楽天の検証がお粗末
もうちょっと頑張って検証したまへ
45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:30:17.31 ID:2RQ8vxSs0
専用プリンターはいくらなんでしょう?
46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:41:49.47 ID:u+YOI7be0
>>45
割引してもらって約2万6千円
47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:30:26.05 ID:4vFTbVUTP
SquareのiPad用と同じみたいだけど使えるのだろうか?
楽天のやつはiPad対応予定でSquareのやつはiPadのみ対応になってるが
48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:06:47.57 ID:ngsoHwi20
>>46
ありがとうございます。
お客からしたら明細の控えほしいですよね…
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:46:46.25 ID:7D9eLvnq0
「なんかもう、世の中がペーパーレスの方向みたいですよ?」とかいったら
ものすごい納得してくれた客がいる
50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 02:38:19.37 ID:0/llqxQb0
来月中には本当に他の国際ブランドが使えるようになるのだろうか?
51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:30:17.26 ID:YvP11c/OP
何で
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:50:21.80 ID:ZZ82Zls/0
>>50
JCBの審査がありますってあったけど、落ちたりするんだろうか
53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 13:14:02.82 ID:OHyqp1kM0
JCB付きが落ちたら、JCB無しの方も落ちたりしないのかな?
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 13:26:45.38 ID:v/0WSBpp0
>>53
ジェーシービーの審査結果により、楽天ペイのご利用をお断りすること、または、
一時的にご利用を制限することがあります。
こう明記されてるから、当然あり得るだろうな。おれは申し込みしないでしばらく様子見する。
55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:23:17.30 ID:sCMF1njV0
現在スマートペイ新規加入時にJCB有無のオプションなんてあるのかな?
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 17:51:34.43 ID:OHyqp1kM0
>>54
んじゃ、とりあえずJCB無しで審査して貰って受かっといた方が良いね。
面倒臭いけど。
57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:25:15.65 ID:v/0WSBpp0
うちは以前JCBの加盟店だったが、加盟店契約時の審査は至って簡単だった。
約7万円の端末を買わされてしまったが。
今回のJCBの審査はかなり厳しくやると思う。根拠はないが、俺の勘。
非常に安い手数料の上、どこへでも自由に持ち運べる決済端末であるが故、
メリットが小さく不正利用の可能性が逆に大きいから。
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:32:03.83 ID:CswU2erh0
兎にも角にもアプリが立ち上がらんぞ!
59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:20:34.08 ID:E73c8xLa0
運営会社責任者は虚偽説明
商業施設トリアス 外資ファンドを取り巻く失望と疑念
http://www.data-max.co.jp/2013/10/08/post_16455_dm1504_2.html
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:36:58.17 ID:Z+uan+oA0
>>58
とりあえず端末初期化した?
61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:05:35.88 ID:5XKqSTt20
立ち上がらんんおはGPSの設定がうまくいってないため。
まず適合してるか調べてみたまえ。
http://smartpay.rakuten.co.jp/device/
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:47:07.34 ID:2iK3eWZP0
楽天ペイの初期費用3000円返してくれないかな?
ポイント還元でも良いから。
競合他社のSQUAREに追随して7月始めから手数料値下げしたと同時に申し込んだんだけど、7月中旬に遅れて初期費用無料化にするなんて姑息だなと思って。今でも納得してない。無駄に取られたって感じ。
普通は早めに参加したユーザーが優遇されるはずなのにね。クラウドの容量とかネットゲームのアイテムとか。
今、延長を繰り返して無料キャンペーン期間って限定期間だと誤魔化してるけど、本音は惰性の無料化でしょ。
相変わらず楽天銀行は入出金手数料は取るし、GPS位置情報の取得失敗で取引が出来ないとか、SQUAREみたいに商品リストを使ってネットショップは開けないとかで、結局SQUAREに戻った。あー勿体無い
63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:50:01.40 ID:2iK3eWZP0
モバイルプリンタの初期費用分の値引きでも良いからさ。
そしたら楽天ペイも使いたくなると思う。
64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:55:48.62 ID:K5zPlDuH0
PCやデジタルテレビや携帯電話等々、
最初のユーザーが高い費用を払うけど先行者利益を享受するものはいっぱいあるよ。
あなたは3000円払ってまで導入する利益がなかったって事なんだと思う。
という俺は、楽天からのメール、電話の「無料にしますから加入してください!」営業で入ったから
一切無料でした。
65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:00:46.84 ID:2iK3eWZP0
>>64
いつ無料にして貰ったの?
66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:19:41.54 ID:2iK3eWZP0
つーか競合他社と0.01%の手数料の差で争うサービスで、たった15日、後発のスマペイユーザーと比べて、3000円が乗っかるハンディキャップって精神的に来るよ。
だから意地でも使いたくないというか。
で無料で貰ったの、いつ?
67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 00:13:05.29 ID:rFpeXxlA0
誰か紹介してくれたら初期費用(リーダー代)タダにするよって電話があったよ
断ったけど
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 08:44:10.09 ID:L5GjaHFY0
7月以降に無料になったのならそれ以前に決まってるだろ
69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:38:04.24 ID:J54PIzQW0
>>66
なにを3千円ばかりのカネでぐだぐだいってんだよ。
もともと始まった頃は手数料5%だったな
それを急遽3.24%に値下げしたんだ。
サービス内容が時間の経過と共に変わっていくのがおかしいか
70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:32:30.94 ID:kt9vCOV50
モバイルプリンタも今日買って、明日は無料配布にしかねん
71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:50:56.32 ID:rFpeXxlA0
何が悪いの?
後で買う方がコストが安いなんて良くある話じゃん
72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:47:58.46 ID:e2NC+tH4P
さすがにプリンタは無理だろw
73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:34:25.84 ID:b43NfLeF0
プリンタいくらだった?
74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:02:03.12 ID:/5nG3Qp80
>>73
たとえば
>>46
とか
173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/31(木) 17:54:16.56 ID:2iK3eWZP0
楽天加盟店だけが買える特別価格のモバイルプリンタ?いくらだった?
174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/10/31(木) 19:59:19.22 ID:sVk1iun8P
クーポン使って248
とか
75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:04:33.47 ID:b43NfLeF0
さんきゅ
248円か、安いね
76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:11:25.25 ID:J54PIzQW0
プリンタの購入はここから
http://item.rakuten.co.jp/cmi-shop/10000017/
ID: cmi-shop
パスワード: cmi1276****sm
77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:34:41.46 ID:e2NC+tH4P
パス伏せて晒すとか何がしたいねん
78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:37:49.39 ID:kt9vCOV50
結局、何も解らんね
79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:51:19.68 ID:J54PIzQW0
ここで汎用機売ってるよ。
http://cmi-inc.co.jp/
80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:00:17.30 ID:kt9vCOV50
ふーん
81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:22:22.01 ID:e2NC+tH4P
開通してる人なら問い合わせ先を書いたページが見れるから
電話をすれば購入の流れを教えてくれる
直で問い合わせをしても安くはならんでしょ
82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:48:30.42 ID:As+t+ca90
ECの代表みたいな会社の関連サービスなのに電話でお問い合わせってなんだか・・・
83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:54:43.61 ID:wniaB2o+0
>>82
ヒント:楽天の圧力
ロール紙ぐらいなら自由に売って良い。
84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:36:01.25 ID:As+t+ca90
意味不明
85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 02:30:50.35 ID:bHuuXW9b0
75だけど248円な訳ねーw
24800円だな
で、冷静になってもう一度スレ読み返したら>>46が言ってるね
86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:49:06.35 ID:9WrCs8icP
>>82
普通4万円前後で売っているものだから
この値段を大っぴらには出来ない大人の事情では?
248って値段の書き方もそれに配慮したものでしょ
87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:45:00.42 ID:7lp2oPGg0
一般には価格を秘匿しオンラインで限定販売する方法なんていくらでもあるのに
ましてやEコマースの旗手を自認してるような会社がからんでいるというのに
電話で教えるってところが滑稽だと言ってると思う
88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:04:04.91 ID:C12C7nyd0
コミュ障のファイヤーウォールだろう
89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:08:08.94 ID:wQAlED4v0
優勝したらモバイルプリンタ無料かもね
90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:00:27.91 ID:eWt74zgp0
ほい、ロール紙だけ。
http://item.rakuten.co.jp/cmi-shop/10000021/
91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:06:35.62 ID:eWt74zgp0
楽天セールで激安シュークリームが実は偽装値引きで炎上!茶游堂も謝罪&調査
http://www.yukawanet.com/archives/4566770.html
こういう店の集う楽天ですから、きっと手本を見せたんでしょう。
92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:29:52.58 ID:4qPofbyQ0
見下す対象が見つかって一安心かなw
93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:29:21.67 ID:Yh3b4fX60
「ジェーシービーの審査結果により、楽天ペイのご利用をお断りすること、または、一時的にご利用を制限することがあります。」
JCBって何様だよw
JCBのせいで申し込みを敬遠されるアメリカンエクスプレスとかが可哀想w
94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:33:49.53 ID:Yh3b4fX60
ちなみにコレ、新規審査じゃなく追加審査の申し込みに関する注意書きねw
95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:56:19.10 ID:eWt74zgp0
>>93
AMEXならPaypalHereで決済できる。
>94
楽天ペイのご利用をお断りすること、
または、一時的にご利用を制限することがあります
とはっきり書かれてるから、楽天SPそのものの契約についてだよ。
もっとも、最近のメールのお知らせではその辺、意図的に除いてるみたいだから
方針転換しつつあるようだが。
96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:34:58.51 ID:Ez9wx4aI0
CAT要らずに惹かれて、サービス開始当初に手数料なし端末1円で契約して
ずーっと放置してたら9月下旬か10月頭頃に「どうして使用されてらっしゃらないのでしょうか?
不都合でもありましたか?。ところで、紹介キャンペーンが」って電話があった。
2回ほど使用する機会はあったんだが、1回目はGPSエラー出まくり、
2回目のお客さんは外で決済って言った時点で「なにそれ?嫌です」で終了。
結局現金払い。クレーム来るからステッカーも三角POPも撤去したわ。
近所の店の店主さんもコレ導入したって言うので話してたら、
その店も「結局使えたためしがないウチもステッカー剥がしたよ」との事。
一応電話の時にGPSの件言ったけど「Wi-Fiなら出来ます」って言うから、
改めて試したけど結局ダメ。なにこのサービス。
その上、一応JCB追加すっかな?と下調べにこのスレ見つけて見たら
なんか、ウチに限らずgdgdなんだな。チラ裏スマン。
97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:47:58.19 ID:OtRtq5vXP
問題ない人は来ないから
店舗外でお客さんに拒否られるのは結構ありそう
98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:43:21.92 ID:eWt74zgp0
>>96
おかしいな、建物の中でも問題なく位置情報取得できるよ。
対応表にある機種?
うちはiPhone5とSH-07Dで使ってるがほとんど何の問題も起こらない。
99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:21:55.32 ID:Nqif3nHj0
俺の場合、お客さんのところに行く場合は高額になればなるほど、
あらかじめ現金を用意していてくれるので使う機会無し。
相手が企業だと後日請求書、振り込みになるので必要なし。
一度「カードも使えるんですよ〜」「そうなんですか、それならカードで」って機会があったんだけど、
そのときに限ってアプリへのログインパスワードを失念してしまい起動できず。
100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 09:21:01.74 ID:hidB4O3v0
楽天は制限だらけ、手数料だらけ
SQUAREで十分
101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:40:15.35 ID:Gg+5Bu2e0
>>99
カードの利点は分割とか毎月の引き落としだな
大手を除く単発では現金の方が良いかも
102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:11:38.26 ID:/qri9i8j0
Squareは追加審査無しで使えるようになったってさ
楽天氏ね
103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:00:11.92 ID:HgzXz4/o0
聞くとsquareの方が元々審査が厳しいんだろう?
いきなり使用停止食らう店も多いと聞く。
その厳しさだから追加審査いらないんじゃね?
104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:15:36.33 ID:R8lc2jQ7P
Squareの追加はAMEXだけだけどね
JCBの追加のとき(あるか分からんが)は審査が必要な予感
105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:33:37.24 ID:sSh+cIHw0
運営責任者は虚偽説明
商業施設トリアス 外資ファンドを取り巻く失望と疑念
http://www.data-max.co.jp/2013/10/17/post_16455_dm1504_1.html
106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:57:30.44 ID:05fRoEkC0
SquareはJCB本家と提携することはあり得ない。JCBを扱えるようになるには
さくらカードとの提携が一番近道だろうと思う。
107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:01:57.56 ID:MfApDzrA0
新しい△ポップとステッカーが重複して届いた
一つはSquareのステッカー貼ってみた
108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:26:57.06 ID:A7/MFoEYP
JCB申し込んだの?
109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:15:14.33 ID:MfApDzrA0
深く考えずに申し込んだ
110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:38:13.78 ID:A7/MFoEYP
オメ
審査1週間掛かっとらんね
111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:30:39.33 ID:MfApDzrA0
いや、読み返してみると10/7にJCB追加申込の案内メールが来てすぐ申し込んでる
で、審査結果のメールが来たのが11/7(だいたい案内メールに書いてあったとおり)
だから審査にかかった実際の日数は不明
112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 03:22:35.53 ID:XLzMmeR90
なんのこっちゃ。
113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 09:48:49.83 ID:O1l/h9nT0
JCBありがたいが、審査如何で既存契約の完全取り上げの可能性もあるっぽい案内が怖くて出来ない
別に不適切な仕様とかも無い普通の商店だけど、破産者なんだよねw
ネット決済も含め、こちらが貰う側の場合は破産関係ないか。
114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 10:26:58.81 ID:f2C3Su9x0
貸した金を返してくれなかった人じゃーん というのは審査基準にあってもおかしくは無いと思うが、
中の人しかわかりませんne
115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:04:41.92 ID:JX06ZPS+0
>>113
カード発行部と加盟店契約審査は全く関係ないし、情報共有もナシ。
116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:06:22.69 ID:1nf++9CaP
>>113
サービスの利用を始めてからじゃ申し込みはしにくいよね
こっちはSquareと併用なので申し込んじゃったけど
117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:12:42.95 ID:f2C3Su9x0
JCBの取扱特約読むと、JCB取り扱いブランドで事故が起きたときは
スマペ加盟店はもちろん、楽天も連帯してJCBに弁済するとか
多数のスマペ加盟店が不思議な決済を行ったときは
JCBは楽天との包括代理店契約を一括で解除するとか
相当厳しい条件でJCB様ブランドを使わせていただくことになったようですね!
これを考えると、JCB様がダメだといった会員は楽天からも排除したくなるのはわかる気がするわー
118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:46:06.37 ID:hC5Ypc5H0
もちろん楽天の目的は楽天KCを使ってもらうこと
そのための手段としてスマペ展開
そしてその加盟店増加のためJCB提携
ついでに加盟店選別も実質JCBにおまかせして責任逃れできるしね
119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:55:04.88 ID:kAXimSnJ0
JCB追加審査落ちた・・・。
楽天スマペイ自体が使えなくなった・・・。
お店畳む事になった・・・。
オワタオワタ・・・。
120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:00:33.87 ID:f2C3Su9x0
現金では売れない商品って何扱ってたんだよw
121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:17:23.11 ID:JX06ZPS+0
>>119
だから>95で言ったろ。
122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 09:52:23.69 ID:aCcE24Hq0
113です。
>>114 - >>116
貰う側なら、スマートペイやネット決済は問題なさそうですね。
今はスマートペイとイプシロン(ネットショップ用)の契約ができています。
ただ、>>119の流れ見て、JCB追加は辞めとく。
JCBプロパー飛ばした過去があるので、情報共有ナシと聞いても不安です。
123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:38:54.29 ID:ma5DH2Rn0
jcb okでた!
かなり時間かかったけど
専用プリンター 台数限定で 9800円だって※管理画面参照
124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:25:13.54 ID:LKWQ5j2O0
2万6千円ぐらいの時に買わなくて良かった。
いきなり9800円ってことは、経験上、あと6ヶ月おいたら0円になるパターンが多い。
俺は更に様子見。
※台数限定とか期間限定とかいう言葉に惑わされないように。
125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:32:22.72 ID:uO35onBy0
2万円以上出したヤツ涙目
126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:48:25.28 ID:nkIKVGMAP
腹立つわー
リーダーも途中からただになってるし
プリンタも2万も値下げするとかユーザー舐めすぎだわ
コロコロ方針変えててサービスの継続性も怪しいもんだ
127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:45:14.35 ID:LKWQ5j2O0
そもそもBTの電池式プリンタごときが万単位の値段が付いてるのに「?」
と思ってたんだよ。今のIT端末には当たり前の機能だろうし、PaypalHereとかが
競合機種開放しだしたら一気に値引き価格競争になるよ。
現に手数料競争も瞬時(w)に競争激化、決戦終了したろ?
128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 08:37:40.63 ID:Ue9dN07G0
>>62
>>70
の俺の言ってた通りになったねw
129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 08:41:40.55 ID:Ue9dN07G0
>>125
3000円の無料化にケチケチするなって批判した奴らが2万円以上も無駄に払って涙目になってるかと思うと、こんな愉快な事ないわw
130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:33:43.36 ID:uO35onBy0
別にコロコロ変わったりしてないと思うけど。
詳しくはないが、イノベーターとかアーリーアダプターとかいう理論(仮説)に沿った比較的ありふれた手法かと。
131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:02:04.32 ID:Dmt649Sv0
欲しいときに買ったんだから2万出しても涙目なんかにはなって無いと思うぜ?
アナログハイビジョンがでたときにブラウン管テレビで100万くらい払ったし
メモリ8KBくらいのPC98を498000円くらいで買ったし
20MBくらいのSASI HDDを20万くらいで買ったし
50インチのパナソニック初期のプラズマも50万以上出したし
今ではみんな糞みたいな金で買えるけど、君の心の持ち方は不幸だと思うわ
132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:20:45.44 ID:Ue9dN07G0
プリンタ取り扱ってから、まだ3ヶ月も経ってないけどねw
133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:38:53.74 ID:Dmt649Sv0
今日は頑張って余計に稼げw
134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:06:00.11 ID:LKWQ5j2O0
ちょっと待ってくれ、これおなじやつだろ?
専用プリンタ 希望小売価格36,720円(税込)
https://www.paypal.jp/jp/here/support/solutions/
135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:09:53.48 ID:nkIKVGMAP
OEMっぽいね
136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:22:47.94 ID:LKWQ5j2O0
PHのほうは来月には税込7,350円になってるほうに1000ペリカ。
137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:20:57.46 ID:B9TaChaD0
そういや、PHなんてのもあったな。
最初は禿が大々的に発表して申し込んだけど
「そのうち連絡します」で放置された挙げ句
「開始しました!iphoneで利用できます」で諦め
楽天にしたんだが、今じゃsquare様もいる。
PHの良さを忘れたな。
138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:42:17.65 ID:enMfOwI/0
俺もJCB オーケー来た。
ポップも速達で送って来た。
プリンターは残り1台だと。ちなみに一昨日まで150台以上あった。
139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:29:56.00 ID:iQSdyNNoP
2台目頼もうと思ったらクーポンで弾かれたw
140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:59:40.87 ID:jZOjcv920
プリンタをヤフオクに出す転売厨は晒すw
141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:36:11.52 ID:s2aNhaWtP
売り切れた
すぐ追加来そうだが
142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:15:08.35 ID:57EW7JyF0
>>141
だからダメなんだよ、負け組は。(兵藤和孝語録)
来年初頭からのキャンペーン見たら、多分卒倒するから。
143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:36:50.61 ID:RgPDF1ev0
カード決済導入するんだったらレシートくらい出せる環境でやれよ。
ただでさえもスマホやタブレットでカードをシャカる行為は怪しさ爆裂なんだからw
ボッタクリバーのスキミングじゃねーんだから。
リーダーだって必ず予備持てよ。これ消耗品だからな。
カード決済でダラダラ段取り悪いことすんなよ。
144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:49:26.93 ID:4tvzZ3mN0
保守
145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:51:24.02 ID:wFfPy8vM0
素朴な疑問だけど、
高額決済の場合に電話承認になることはないのか?
146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:15:05.91 ID:cRLa8slV0
JCBいつまで待たせるんだろう。
147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:22:11.60 ID:LAC+af+i0
ウチも申し込みしてから二週間
音沙汰なし
148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:41:45.55 ID:0WAs8xBh0
JCB合格通知来てから一度も使ってない
149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:52:30.91 ID:F5KRE1NS0
ショップコード: ○○
店舗名称: ○○○
○○ ○○様
平素は楽天ペイをご利用いただき、誠にありがとうございます。
JCBが行う加盟審査が終了し、本日より貴店では、従来の楽天カード、
Visa、MasterCardに加えてJCB、 Amex、Diners、Discoverのお取り扱いが
可能となりましたので、お知らせいたします。加盟店管理画面等でも
楽天ペイで利用できる国際ブランドマークが表示されますので、
ご確認ください。
ご利用方法は、従来のVisa、MasterCardと同じ要領であり、特別な手続きは
必要ありません。
引き続き、楽天ペイをお引き立て賜りますようよろしくお願い申し上げます。
↑
こんなメールがちょこんと来るだけだよ。
電話確認も何もない。
今まで怪しい使い方してなきゃ合格するだろ、たぶん。
150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 11:08:47.57 ID:okAtw8V60
先ほどプリンタ到着。
ビックマックの外箱くらいの大きさを想定していたが、思った以上にコンパクト。
タバコより一回り大きいくらい。付属のロール紙はおまけ程度だから別途買っておいた方が良いよ。
http://uproda.2ch-library.com/735506J7N/lib735506.jpg
151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 16:28:23.63 ID:jjFkT+AeP
JCB申し込んで2週間以上たつが音沙汰なし
万一の審査落ちを考えると積極的に利用できないわ
152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:13:33.83 ID:LPycs9lm0
これ支払い一括のみなんだね
分割希望の客には自分で電話してって言ってるの?
153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:35:21.88 ID:jjFkT+AeP
こっちではどうにもならんのだから
自分で調べて貰うしかないだろ
154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:01:21.98 ID:0/istVuT0
いまどき後リボできないカードなんか使うなって言ってあげましょう
155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 06:21:18.66 ID:kwCTCoE40
二週間過ぎても音沙汰なし
JCB放置プレイ
156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 07:36:03.83 ID:kvzq0OgF0
>>150
タバコが手元にあるなんてキモい
157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 11:41:21.70 ID:36Mg1q1i0
>>155
合否通知が迷惑メールに入ってるとか
158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 14:08:53.29 ID:3ryA/gJCP
PCとアプリのトップページで取り扱いカードが確認できるから
メール不達だったらわかるね
159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 14:16:51.64 ID:6iTIT+140
そういえばブランドロゴが表示されるようになったな。
160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:25:53.06 ID:PQgkOFNJ0
合格するとメール届いて2〜3日以内に楽天からポップ送って来る
メール不達でもわかる
161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 06:07:25.73 ID:2UkmUdo30
既に3週間
どうなってる?
JCB
162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 06:21:49.60 ID:SAYM7HrR0
>>161
アプリのトップにJCBがないのか
163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 06:47:44.51 ID:2UkmUdo30
>>ないです。
164 :161:2013/12/04(水) 19:54:34.51 ID:2UkmUdo30
本日JCB担当者来て、週一回の振込&手数料3.2パー提示してきた
短い付き合いでしたが、楽天さようなら
165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:02:32.03 ID:kdz5TRFg0
そもそもそういう所が使うサービスじゃないから・・・
166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:25:47.36 ID:0aClUJx10
>>164
それって、反則技だろ。JCBも相当追い詰められてる証拠だ。
167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:36:14.08 ID:OY8D3HXNP
164の店がそれなりの利用額があるって事だろ
168 :161:2013/12/05(木) 07:36:17.95 ID:X55BHxnE0
利用は少ない、年間150マン程度
楽天申し込みと今回のJCBの対応に関連があるのかが知りたい
169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:45:14.88 ID:m3oAc9cC0
まさかもともとJCB加盟店だったとかじゃないよね
170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:51:26.48 ID:ZY8g9tI2P
そう読んだけど
171 :161:2013/12/05(木) 22:22:06.44 ID:X55BHxnE0
10年以上前からJCB加盟店です。
店舗外でカード決済できる便利さと手数料(JCBは4%)に惹かれて楽天申し込みました。
172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:43:02.65 ID:/osTuhshP
しっかし、JCB審査遅いわ
相当数申し込みあったんだろうか?
173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:02:44.98 ID:P9GGPk2H0
先月7日に申込みして、やっとメールが来たと思ったら、追加の書類を送れだと!
174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:07:47.74 ID:wLxpn//v0
スマペではないが ヤフーショッピングの決済審査もjcb・アメは1ヶ月かかった visa他は1週間でokでたのに
出店申し込み殺到で・・・みたいなことをサポートが言ってた
175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:07:51.82 ID:/osTuhshP
マジ?鬱陶しいな
キャンセル出来んのかな?
176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:31:56.21 ID:KA1k3gQe0
専用プリンター少しずつ在庫補充されてるようですね
177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:07:23.88 ID:j5++wDtg0
>>173
あちゃーアウトだなこりゃw
追加審査はまず通らない。
178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:42:21.32 ID:AW7vr6FD0
最新のお知らせメールで、今までなかった文言。
■申込画面で任意の入力となっている「店舗URL」について、
貴店にてホームページもしくはビジネスの内容がわかるページが存在する場合は、
必ず入力をお願いします。
ご入力がない場合は、パンフレットやチラシなどで
店舗名・連絡先(住所、電話番号)・商材・価格等がわかる資料を別途提出いただく
必要がございます。
その場合は別途メールにて連絡させていただきます。
179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 11:15:32.43 ID:hkEp3AUg0
回数券やクーポンを発行しているようなお店はダメみたいだな。
ネイルとかスクールとか○○チケット10回券とか。
180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 12:50:24.39 ID:Yx+P/SQM0
>>171
JCB加盟店続ける理由はわかるけどわざわざ楽天をやめる理由がわからない
固定費無いんだから放置すればいいのに
181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:55:50.65 ID:fGyFrq8MO
将来脱サラ(Uターン)したくて
楽天で米売ればって考えたけど当然あるよなあ。
実家、土地有り元農家、放射能回避九州だから土地改造して広い田んぼにすれば相当作れそうだが
検索にそもそもかからんで沈みそうでもある
182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 17:07:49.52 ID:j5++wDtg0
>>181
楽天ペイは通販には対応してない。あくまで持ち歩きのレジだ。
米袋を手売りしたいのかは知らんが。
183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 17:41:23.85 ID:AW7vr6FD0
>>181
amazonに出品
184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 17:50:33.56 ID:/osTuhshP
楽天とかAmazonとか利益出るとは思えんが
185 :181:2013/12/06(金) 17:58:31.93 ID:fGyFrq8MO
あ、ネットショップのスレと間違えましたわ。
やっぱサラリーマン安定かなあ。
脱サラして食っていきてえ
186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:25:27.40 ID:j5++wDtg0
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
187 :161:2013/12/06(金) 21:16:51.07 ID:Uqw/ovcg0
>>180
楽天ペイやめる訳じゃないです。
既存のCATじゃ店舗外で決済できないですからね
文章力足りなくてすいません。
それから三井住友からも条件見直しの案内届いていました。
月曜日に担当者が来るらしいですが、
手数料3.23%だと笑っちゃいますね。
188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:49:34.59 ID:Yx+P/SQM0
なるほど
カードを使いやすくして利用額を増やすと言う楽天のもくろみは順調に進行中だな
189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 07:27:14.00 ID:tronLVwl0
>>187
そのぶんだと、後セゾンとUFJニコスからも来そうだな。
190 :161:2013/12/07(土) 08:10:43.45 ID:O8q6LOKa0
>>189
JCBと三井住友とAEON以外は契約していません。
191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 10:49:24.56 ID:69zqEz7aP
やっとJCB通った
未だ利用ゼロだがw
192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 11:45:05.94 ID:q1VCIsXR0
通らなかった人いる?
スマペイ自体使えなくなった?
193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 15:06:08.38 ID:iE8RmEm00
うちも昨日やっとJCBからOKメールきた!
194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:01:32.12 ID:69zqEz7aP
>>192
なんかそんな書き込みが前にあったような
>>193
192みたいな心配があるから審査が通るまで使えんよね
しかし、せっかくプリンター買ったのにユビレジでは使えんのね
有料だし、UIわけわからんし、レジ機能自社開発してくれ
195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:25:38.98 ID:Y2opR9190
>>194
>>119のことかな?釣りでしょ
196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:32:55.46 ID:69zqEz7aP
そうかもね
ただ、申し込み時の規約?にそう取れるような文言があったんで、既に使ってる人は追加申し込みしにくいと思うわ
197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 04:00:41.50 ID:z2AFn6nS0
JCBなんて別に追加しなくともなんにも問題あるまい。
元から使えないブランドだから。
198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 09:50:49.39 ID:grQU5JRI0
JCBは国内シェアTOPだけどな
199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:00:49.92 ID:80EhiK/W0
JCB以外のカード持っていない人も結構いるよ
そんな訳で申し込みしたけど放置プレイに参った
200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:16:46.77 ID:Oun4TVlm0
もともと何日以内とかの約束もないし、別に放置はしてないと思うけど・・・
201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:32:36.89 ID:80EhiK/W0
二週間で連絡するはずが一ヶ月
放置でなければ放棄か?怠慢か?
202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:11:55.81 ID:pHOK9mWh0
ここで文句言ってないで直接聞いてみれば?
どんな手順にもエラーの可能性はあるし、それ自体は怠慢とは違う、繰り返すようなら別だけどね
203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:56:14.34 ID:84s7XmON0
加盟店なんだけど、追加申し込み前にメールで聞いてみました。仮にJCBの追加審査に落ちた場合でも、これまで通り楽天カード・VISA・MASTERはお使いいただけます。と言う事でした。
実際結果が来ていない現在では、確認のしようが有りませんが・・・。
204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:03:36.03 ID:3kcgK3jF0
申込みして1週間以上たつのにVISAの審査結果すら届かない。
205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:23:05.49 ID:oTt+RJfN0
加入数や手続きの手間が増えてるのかもね
最初からこのスレにいるような新しい物好きが加入する段階から「一般人」が認知して加入する段階になってるとすれば
206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:28:06.07 ID:itNO1iU1P
>>204
今はJCBも一緒に申し込むの?
だとしたら3週間は掛かると思うよ
207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:41:20.96 ID:3kcgK3jF0
今は表向き2段階審査
原則VISA3営業日、JCBは2週間
VISAは通ってもJCB落ちなんて事起こるのかな?
208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:51:28.11 ID:75rkh9yB0
>>203
二重基準だな
「追加審査に落ちたら楽天ペイの利用をお断りする場合があります」って注意書きがあるのに。
209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:35:19.52 ID:j648Ug3V0
「場合があります」だから落ち方の程度次第とかね
階段一段踏み外す程度ならセーフ、千メートル滑落ならアウト、基準は公表しませんってか
210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:32:27.06 ID:ojjgaQxjP
アンドロイド版は対応機種でも
位置情報取得でコケる確率高くて使えないわ
SQUREレジは問題無いのにこの違いは何?
211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:56:04.71 ID:0F8seNII0
そもそもあっちには「対応機種」のリストがないね
212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:02:16.23 ID:ojjgaQxjP
一度起動確認できれば問題無く使えるのと
対応機種なのに起動出来ないのと
どっちが良いのかって話
213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:19:21.49 ID:gfZ4ceNM0
Androidスマホ6機種使ってきたけど、位置情報でこけることなんか
ほんっっっとに、めっっっったに起きないんだけど、
端末腐ってんだろ
214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:31:35.72 ID:kkUDsvRH0
確かにアンドロイドは位置情報取得できない事が多い
最新機種でも同様
iphoneは今のところ大丈夫
215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:55:48.95 ID:hduP9+HW0
大きなビルや地下街じゃ無理だな
216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:07:41.20 ID:ojjgaQxjP
新しいステッカー来た
相変わらず紙ですぐ色あせするヤツ
SQUAREは両面印刷でガラスにも貼れる
ビニールの色あせないヤツですよ
217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:46:43.24 ID:NMeRzbEx0
ずっとスレに粘着してるのね
ヒマですねぇ
218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:06:33.67 ID:Thvf57nG0
実際JCBの審査どうなの?
二週間と謳って一ヶ月も有り?
219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:09:02.00 ID:CtAJgJ3n0
田舎は何気にJCBのお客様が多いから困る。もうひと月以上待ってるよ。。
220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 10:38:43.24 ID:zrHscRCj0
JCB,、アメックス、ダイナース、Discover
これだけ審査待ちだわ。
今まで使ってた所も再審査って普通なん?
JCB使えないなら入れる価値ねーよ。
昨日カードリーダー届いて使えた端末
ASUS MEMOPAD HD7
モトローラーXOOMは駄目だった。
アプリ立ち上げる時の位置情報取得が出来ない。
221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:08:38.99 ID:/pPUl5p4P
VISAマスターだけ使ってた人がJCBを使いたければ追加審査
新規申し込みの場合も別審査になることはHPでも説明されてるでしょ
位置情報取得でこけるのは何なんだろう?
iPadのwifiモデルでも使えるってことは
屋内でもwifiで位置情報が取れれば問題無いってことだろうし
222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 02:12:01.26 ID:Rhj0kLn40
kindleむり
223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:00:38.28 ID:EeX06fFE0
JCB審査で気を揉まれてる方のご参考になれば…
11月7日に申し込んで、11月26日に審査OKのメールが届きました
当方は10年以上JCBの加盟店ですが、利用は月に1回あるかないかの店舗です
楽天ペイの利用はまだ一度もしていない状態です
224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 20:52:22.61 ID:hxB1XRuU0
私はスマペが加盟店デビューで、スマペ決済2回でJCB合格しました。
参考外かもしれませんが、JCBカードは20年くらいメインカードです。
225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:40:43.46 ID:tYx/ipXw0
うちは11月24日アカウント追加で
JCBは12月17日審査合格
JCBは10年くらい前から直接加盟店契約(通信販売加盟店)もあります
1かいしかつかったことないけど・・・
226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 20:23:12.34 ID:cRvdfbcJ0
審査を行っております株式会社ジェーシービーより以下の連絡がございました。
お手数ですが、内容を確認の上ご連絡くださいますようお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
審査にあたり、下記に該当する資料の提出をお願いいたします。
■店舗名・連絡先(住所、電話番号)・商材(商品内容)・価格がわかる資料
※上記4項目を満たす資料を写真に撮り、その画像をご提出ください。
※複数の資料をご提出いただいても問題ございません。
フリーの写真家なんだが、住所以外はどうすりゃいい?
報酬をカード払いにして貰ってるだけなんだが。
227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 22:52:24.98 ID:6IOyeJAo0
写真を売り込むときなどに提示するパンフレットや料金表などを提出すればいいだろう。
そういうモノがないって場合は趣味の延長でしょう。
228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:40:37.66 ID:1UioS5Ay0
ランサーズとかクラウドワークスはクライアントの言い値だよ
229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:41:59.37 ID:1UioS5Ay0
つーか、フリマこそ趣味の延長じゃね?
230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 07:06:14.17 ID:b48B0GSe0
なるほどねー
でしたら出せるだけの資料、パンフとか名刺とか提出して、
「価格はクライアントの言いなりです」と申告するのが筋だと思うな。
嘘の資料でだます事は考えてないだろうし、
そういう形態をJCBは認めるか、認めないのか判断してもらうだけかと。
目安の価格もないなんてどう判断するのか知らないけど...
231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 10:02:03.71 ID:3JXtjDWP0
過去の現金決済の書類の写しとそのときの作例の縮刷を例として出せばいいだけじゃん
もし全部口約束で何の書類も残していないような商売なら審査は通らなくて当然だし
232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 15:12:34.96 ID:1UioS5Ay0
こりゃ無理だなw
233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 08:50:04.43 ID:IURYRfwm0
・10月上旬 既存店向け追加審査のアナウンス
・10月 7日 JCB追加審査申込
・11月13日 追加資料提出依頼の受信
・11月14日 追加資料提出
・12月 6日 JCB追加審査合格
とても時間がかかりましたが、合格したので一安心。
234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 14:03:29.00 ID:nLDfqcPr0
私の場合、12月7日にJCB加盟店申込して、今日審査通ったメール来ました。
審査の時に入力したホームページは無料で作成できる簡易的なもので
料金表みたいなのは載ってないんだけど
追加資料などは何も言われてません。
235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 01:07:21.20 ID:YYwaVB+9P
位置情報の取得方法の変更アップデート来てた
室内で新規インストールをしてみたけど
起動すら出来なかったものがまったく問題無く使えてる
236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 01:10:02.42 ID:lRrwTa/p0
位置情報の取得自体、無くせってーの。
これじゃSQUAREの便利さに永遠に追いつかんわ
237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 08:35:12.14 ID:6APwNvi40
規約に、位置情報を取得します。保存します。それをJCBにもp開示しますみたいな条項があった。
端末が国内にあるかどうかの判断だけじゃなくて、
加盟店やカードホルダーがどこを移動して商売してるか、
買い物をしているかマーケティングしてるんだろ。
238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 11:39:08.25 ID:YYwaVB+9P
>>236
SQUAREも位置情報取ってるじゃん
楽天とは何か違うの?
239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:23:37.55 ID:YypvCgU60
無知蒙昧相手にすべからず
240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 22:47:32.92 ID:Y2a9nLwi0
SC-05D
位置情報取得でコケてたけど、アプリアップデートで問題なし
さすが楽天
241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 22:55:25.25 ID:YYwaVB+9P
>さすが楽天
それは無いw
242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:41:36.14 ID:Std3SXlJ0
https://twitter.com/munyaka/status/417497690994249728
243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:59:12.47 ID:IVhqKflL0
ASUS MEMOPAD HD7
楽天プリンター対応してるのでしょうか???
お願いします〜〜〜
244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 13:40:31.40 ID:E5VD2E2M0
12月の終わりに申し込んだのに審査結果が来ない
個人・樂天銀行口座持ち。
245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 13:56:50.83 ID:UZMchoqEP
冬休み考えたら、いくらも日にちは経っていないと思うけど?
今、JCBはデフォで申し込み?
だったら、あと2-3週間は掛かるっしよ
246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:50:14.37 ID:jQC3hJv50
もう終わったが楽天ペイ加入で例のプリンタが9800円だった
もう終わったけどね
247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 03:43:45.61 ID:a3nDRZtc0
まるちしね
248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:42:32.20 ID:lxqbodEU0
店舗販売と訪問販売 両方審査したひといる?
249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:22:05.36 ID:eQ45n9Hg0
>>248
すまんがいってる意味がよく分からんのだが
250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:03:03.90 ID:PBwaw4dQP
申し込みのとき選択肢があったけど
どちらか片方しか選べなかったよね
251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 13:25:42.33 ID:7try2KKM0
両方するなら2つアカウント取れってことじゃね?
たしかに店舗(移動店舗や配達先決済を含む)と訪問販売を一つでやるのはどうかと思われ
252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:17:15.93 ID:6v3id3oF0
メインの業態で申し込めという選択肢じゃなかったっけ
253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:05:22.96 ID:7v9IZnsj0
実店舗に導入してひと月、使用レポ
普通に高額決済も切れるね楽天SP
今のところ承認の下りた最高額が50万円なので、承認の難易度は普通のCATと変わらない印象
ただし承認番号がもらえないから、いざというときには既存CAT端末のお世話になるかも
今のところ100万超の決済実績はまだないので、実際に切る必要が出た時にはちと不安かも
印刷するレシートも国内のCAT端末の仕様に準じていて顧客も安心
高齢者の顧客が多い店なんでスマホに対しての拒絶感が心配だったが、
意外や意外、iPadでの運用だと逆に画面が大きくて見やすい・書きやすいとか、面白い・進んでるとの感想が多lく好評
半月で既存CATの手数料との差額でiPadとスタンド、プリンタ代は出たので、ここからは運用益
これはすさまじいブレイクスルーだわ
ただ入金依頼の手数料や楽天銀行からの振込み手数料があほらしいので、squareのレシートがまともになったらAMEXは移行するかも
もちろんJCBやダイナースが使えるようになっても移行すると思う
逆に手数料は3.25%に上がっても入金依頼無しでも楽天以外の銀行に自動振り込みしてくれるプランがあれば残るかな
やっぱり国内だと、三井住友系だとわかっていてもなじみのない「square」という名前と、仮にも球団を持ってる「楽天」とじゃ名前の通りが違うからな〜
254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:45:53.66 ID:8H+8sjlq0
で、乙!というところか・・・
255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:32:28.38 ID:0SKUIOJB0
プリンターがまた9800円になったら即申し込む!!
256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 02:04:12.42 ID:Xq/zZmiRP
0円になるらしいからそれまで待ちなよ(・∀・)ニヤニヤ
257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 03:03:19.47 ID:TK1BR9/30
レシートなんてゴミにされるだけだから、無駄。必要なし。
258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:50:16.06 ID:0KM0Z/ZA0
test
259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:26:28.08 ID:p+ZSHeYM0
端末にGPS無いと使えない?
260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:11:48.14 ID:QAlYf2EN0
IIJの格安データsimをiPadにぶっさして使いたいんだけど回線遅いと照会に時間かかったりする?
誰かこの環境で利用してる人いない?
261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 11:37:06.04 ID:w5RKQHIV0.net
STREAM 201HW+PayPal Here専用カードリーダーセットの低速パケットプランをソフトバンクが
売りにしてるぐらいだから、速度には関係ない。
262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:31:25.38 ID:xZW0WFk70.net
既にあるIDとかそうじゃないの?
263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:50:45.65 ID:75b3/OAD0.net
それはお金を払う機能ね
ではなくて、おサイフケータイでお金をもらう話だよ、よく読んでね
意外にみんな自分の携帯がカードリーダーになるってことを知らない
264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:02:18.93 ID:Gpd6IU6i0.net
また、デジタルスリが可能になるとか言い出すヤツがいるんだろうな
265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:09:37.97 ID:NlJKN5+e0.net
edyっていうのはカード中央付近に埋め込まれたICチップじゃないの。磁気読んで決済出来るの?
266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:12:54.16 ID:NlJKN5+e0.net
これ参考にみてよ。
https://www.youtube.com/watch?v=EeLhoN4wHhY
267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 08:26:08.17 ID:9A92w40S0.net
誰か、磁気を読むって書いた人いたら挙手願います
268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 13:16:39.59 ID:y3Ge7GtM0.net
>>265
おサイフケータイはそれ自体が非接触ICカードのリーダーライターです
パソリっていう機械と同等の機能があります
組み込まれたチップだけでなく他のICカードの読み書きも出来ます
269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:50:10.38 ID:RYzKbZQD0.net
GalaxyNexusで、スイカやパスモの経路、残高確認、
nanacoカードの残高確認など既にできますよね
270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 08:20:25.47 ID:h9H3h+P40.net
>>268
おサイフケータイ端末でカードの読み取り機能を実装してるアプリは結構あったが書き込むのは無理なんだと思ってた
スマホ本体ではなくカードへポイントや電子マネーのダウンロード出来るアプリも作れなくはないのか
271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 12:39:45.65 ID:pCcvmtgP0.net
トラブル続出みたいだな
普段あまり使ってないといざ使った途端に途上審査を行います。
とか言い出して入金しない手口が続出してるぞ
手数料が安いからってこんなとこ使ってるとかえって高くつくから気を付けろよ
272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 12:45:27.89 ID:IteDKyYE0.net
続出とか、どこでそんな情報仕入れるんでしょうねwww
273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 13:16:36.97 ID:Jr+9B5/j0.net
JCB系を月五百万以上普通に使わせてもらってるがなんもないな
INFOXと比べて1.5%以上手数料が違うからいい節約になってるよ
274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 16:59:24.89 ID:pCcvmtgP0.net
>>273
月に500万もカード使うお客さんいるのに楽天ペイ使ってる店あるのかよ
事故ったら保証無いから死ぬだろ
275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 17:20:51.31 ID:eac1rnCe0.net
事故?保証ってなに?
うちは月100万程度だが全く問題ない
翌日入金は助かる
カードネット全く使わんわ
276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 04:24:22.64 ID:oA1YalY+0.net
あれだろ。客のカードが偽造や盗難とかの場合楽天ペイだと振込停止になって店が売上丸損するのが、他の会社は大体保証してくれる事だろ。
277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 07:27:35.98 ID:WCn5jrBR0.net
不正利用時のチャージバックは加盟店への支払が確実に停止される。
ttp://sri.jp/blog/?p=406
決済代行会社によっては全力で異議申し立てを手伝ってくれるが、
低手数料をうたう楽天がそんなことまで面倒見てくれるとは思えず、と。
278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 08:52:33.34 ID:3uk4W+iJ0.net
軽自動車に8人乗れないって文句言ってるのと同じ感じか・・・
279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 11:30:36.92 ID:oHqS6aQl0.net
でも楽天は手入力無いから
スワイプ承認じゃないの?
事故カードなら承認下りないでしょ
うちは換金性のが高い商品じゃないなから
カードネット時代から事故なんてないわ
初めて、カードネット決済代行から
電話挨拶と年賀状来た
悪いがもう分割・ボ専用
280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 13:41:56.23 ID:TpyYxF1l0.net
チャージバックが発生するのは、事故カードよりも客からの一方的な苦情ですね。
みんなが知っているような一般的な商品を販売しているならまずクレームは起きないでしょうね。
一点モノとまではいかなくても、客が手にしたら作りが悪すぎるんじゃないの、かとか
商品説明だと○○もついていなきゃおかしいのについていない、とかいったことで
店にクレーム入れたけど「そんなもんですよ」とか処理したから
客が激おこ、カード会社にクレーム入れちゃったとかね。
そんなときカード会社は決済代行会社への支払を保留する。
281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 14:24:27.85 ID:iQviKY2m0.net
>>280
そんな理由で止められるわけない。支払った業者に文句あるんなら
民事裁判起こせっていわれるだけ。
現金化商売してる業者だけだよ、支払い拒否するのは。
282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 14:57:20.16 ID:oHqS6aQl0.net
クレーム言って払わないなんて
店側が騙さない限りありえないわ
>>271のトラブル続出って現金化しようとしたのか
283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:29:04.65 ID:TpyYxF1l0.net
>>281
クレジットカードの一括払いの時、見本と違う、説明と違う、などの理由で
客は売買契約を解除できます。
これはカード会社に「なんとかしてくれ」などの文句を言う事ではなくて、
契約解除を店に通知して、クレジット会社にも
「店と話し合ったが説明通りの商品が提供されないから契約を解除しました」
と通知することです。
自分が持ってるカードの約款で「契約の解除」あたりを検索してみてほしい。
でも店や訪問販売で現物引き渡しと同時にカードを通しているスマペではあまり発生しないか。
だいたい発生するのは通販の時だけど、毎年、あるモータースポーツの時期など
店舗販売の時でも多量に切ってると一定数発生してます。(スマペではない)
これに備えてスマペの加盟店規約第25条(取引代金相当額の返還等)で
加盟店への支払を保留するって条項があるんだろう?
ttp://smartpay.rakuten.co.jp/policy/
他の決済会社と契約している人はこのあたり確認してみると
チャージバックが発生したとき、正当な販売である証拠を提出できるなら
カード会社への証拠提出をサポートします、みたいな記載があったりすると思うけど。
そのあたりが楽天スマペにはないみたいな。
ただ、トラブルになりやすい客層の商材みたいなものがあるので
うまい書き方は思いつかないけど「必要なら買いそうな普通の商品」なら
まず大丈夫だとおもうんだぜ!
284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 18:05:11.32 ID:Sbvf7OzA0.net
個人商店位しか使わないよな
285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 09:48:27.54 ID:83mJnuHi0.net
これ系使ってるのユニクロとかアップルストアもだっけ
デカい個人商店だなw
286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 11:50:23.71 ID:UIav0/hr0.net
「これ系」って変な言葉だね
つまり厳密には「これじゃない」ってことだから関係ない話かと
287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 03:09:29.89 ID:82IdtZVu0.net
なんだよこれ系ってw
288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 03:11:44.73 ID:NsSU2R410.net
>>287
アレ系だよ
289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:43:28.51 ID:l5/ZoSux0.net
iPadやiPad miniのWi-Fi版は対応機種に入ってないけど使えるのだろうか?
スクエアの方は問題ないみたいだけど
290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 09:47:50.47 ID:Yo2nV1xx0.net
決済でなにか不具合があった時、サポートに「対応機種ではありません」と切捨てられてもいいなら使える
291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:04:08.02 ID:Fu+tOz7/0.net
スマートベイとかは、スマホのコネクタ部分がすぐぶち壊れるだろ
292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:38:10.66 ID:L5nB7uwC0.net
湾
293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 14:27:07.57 ID:SJtRKPoV0.net
お客さん…さては道民だね?
ttp://www.sapporo-smart-bay.net/
294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 12:00:32.00 ID:xPAxYcsu0.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1394890958/8
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:02:59.84 ID:JRmC1wkh0.net
ここ手打ち入力できるようになった?
296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 10:22:56.50 ID:RhXH54QO0.net
>>290
スマートペイの営業マンが来たので聞いてみたところ
wifi機でも使えるから大丈夫です、と言い切ってたぞ
それはただ使えるということではなく楽天として公認しているらしいぞ
wifiで位置情報が拾えれば良いだけみたいだ
297 :てる:2014/05/22(木) 00:36:23.69 ID:yr9XCGtnc
僕も a〇plestoreで買ったipad airと ヨ〇バシで買ったipad 2(どちらもwi-fi限定モデル)を持ってて スマートペイのHPに wi-fiのipadのことが書いてないなーって思って、
直接電話して聞いたら 『hpに書いてあるので 対応メーカーに聞いて』とのこと。a〇pleに直接電話して聞いたら 『HPの書き方ではキャリア無しのはipodtouchしか使えなそう。しかもGPSのことはちゃんと書いてない。』て言ってた。
298 :てる:2014/05/22(木) 00:37:38.34 ID:yr9XCGtnc
みんなもちゃんと電話して聞いてみてね。
299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 23:44:38.63 ID:FPt2+gfU0.net
>>296
位置情報はGPSだろ
そいや会社のFAXにスマートペイの広告が来てたわ
300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 08:01:05.35 ID:/3qXFpA70.net
Wi-Fiでも取れるんだよ
Cellularで無くても使えるから安心汁
301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 13:13:54.15 ID:CDoQ1e0O0.net
>>299
3G4G回線、GPS、Wi-Fiどれからでも位置情報は取れるよ
三角法だよ
恥をかかないように覚えておこうね
302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 19:14:00.43 ID:IEH0p5RH0.net
Androidで基地局を使った位置情報を提供しているのはDoCoMoだけ?
303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 19:59:13.80 ID:lIYBu8W00.net
楽天でもsquareでもどこでも同じだけど、
小さなカードリーダーをスマホやパッドに刺して使うのは、
店側も客側も、やっぱり不安だし、ハード的に不安定なんだよな。
スマホで手軽に出来るコンセプトなのに、結局、明細用プリンターは高いし。
使いやすさと見た目の安心感のために、わざわざ決済専用にiPadを買う人も居るし。
まだサービスが始まって3年未満だからいいけど、
内蔵してるボタン電池は、数年後には電池切れをおこして使えなくなるだろうし。
せっかくのコンセプトが台無しになるけど、
5万円くらいで、Androidベースで、ドコモの980円SIMを刺して使う、
感熱プリンターと電卓型数字キー付きでIC付きクレカにも対応した、
決済専用CAT端末を出してくれれば一番問題無いのに。
304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 22:01:18.15 ID:YL7Ad5ys0.net
客側に出向いての決済に本領発揮するスマホ決済だろ
305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 22:10:48.16 ID:/3qXFpA70.net
読解力無いな
306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 22:47:17.18 ID:ANjCsQ3wl
これに使うモバイルプリンタは現金払いの時の領収書も発行できますか?
307 :teru:2014/06/02(月) 01:16:43.71 ID:nuekijOvj
もちろんwi-fiでもできるんだけど、もし、クレジットカードで問題があったとき楽が責任とってくれるかが重要だよね。
308 :teru:2014/06/02(月) 01:19:45.42 ID:nuekijOvj
楽は対応機種にはwi-fiのことは書いてないよ。電話して聞いてみな。
309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 10:34:13.15 ID:sJrDNVQh0.net
>>301
感じ悪い
最後の一行はいらんだろ
310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 12:33:20.21 ID:0C7fIX9b0.net
話の流れ無視して
位置情報はGPSだろ( ー`дー´)キリッ
とか言うから仕方ないわ
311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 13:20:06.14 ID:KWCKW7xy0.net
ios7.1.1にしたら、お客様用レシートのデザインが
変になった。直す方法はないの?
312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 16:04:43.22 ID:73N+oKu80.net
そうか?
楽天ロゴがなくなり大満足なんだが
313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 16:32:16.05 ID:TLV+rmA50.net
売り上げが無いから試せないw
テスト印刷くらい用意しろよ
314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 16:47:02.62 ID:EDkLVoGE0.net
>>311
不満や疑問点があったら、
楽天ペイのサポートに直接伝えておかないと改善されないと思うお。
315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:09:09.88 ID:KB5zww5TU
楽天ペイの途上審査は全ての加盟店(利用している)あるそうです。
この間、私にもメールが来て内容を聞いたら男性の方が教えてくれたんですが、
スマートペイはカード会社と加盟店(私たち)の間に入ってカード会社から許可が出る前に
入金するから高額になると調査で振込み停止にして途上審査(使っている上での審査)
があるそうです。
でも、高額使用ではなく小さくこまめにしていれば停止ではなく、協力ってことで振込み停止なしで
審査してもらえるそうです。
審査に必要なものは
1、楽天から指示された日にちの売り上げを証明するもの
☆私はレシートや領収がなかったので聞いたら手書き日報でもいいそうです
(金額と日が一致していたらOK)
2、店の写真
☆店の中と外を撮影しました
3、身分証
☆免許証で対応
4、決算書
☆個人の場合は確定申告みたいです。
私は法人ですから決算書の貸借・損益でした。
5、登記簿謄本
☆加入時に提出していれば大丈夫みたいです。
6、アンケート?
☆店の創業日や営業時間をきかれました。
※確定申告・決算書を何に使うのか聞いたら
月の利用に目安をつけるために必要とのことでした。
なくてもいいらしいですが、内情がわからないと目安額が小さくなるみたいです。
私は、エステをしていますが、審査が終わったと電話が来て月に150万円までなら
大丈夫と言われ超えたら使えないのかと聞くと使えないことはないですが売り上げの確認
をする可能性があるそうです。
役務や前払い・チケット販売等は禁止です。
知り合いは加入規約をちゃんとよまず、エステ1年間分を決済したら調査が入って
終わっている施術と誤魔化してそうですが、バレてしまい強制解約されました。
疑わしい店にはとことん調査するみたいです。
決済場所がGPSで特定されるのと、サイン確認までされているみたいです。
私のとこは、お客さんの所に楽天カードから電話があって確認が入ってたみたいです。
決済時に全て終わっているか、商品はその場でもらったかきかれたと聞きました。
違反や約束をまもれば翌日に入金され手数料も安いからたすかります。
やましいことがなければなんともない審査でした。
ここで、審査に文句いっている人はやましい事があるんですか?
なければ堂々と審査していまえばいいと思います。
316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 08:16:41.56 ID:qPXs7HkQ0.net
現金化業者の所にあったな笑
317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 19:45:44.08 ID:iQEilNCe0.net
動作機種の情報って全然ないのね
318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:39:37.16 ID:YIXXes7D0.net
遊びや趣味じゃないから公式の情報がすべてということ
319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 08:02:54.33 ID:MTOcSEO90.net
確かに、商売で使うんだから、公式に動作確認とれてるのを使った方がいいね。たとえ動いたとしても、公式じゃないのは使わない方が無難。
320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 09:34:38.76 ID:v87m9VNL0.net
公式使ったところでなんの保証も無いだろ
iPad、iPhone以外はどれ使っても同じ
321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:46:32.43 ID:0pwOBEX+0.net
うん、そうだね
322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 07:50:47.24 ID:6UvsZbM+0.net
アダモちゃあ~~ん?
323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 08:27:05.88 ID:QBZZWNTm0.net
>>102
はぁ〜ぃ!
324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 12:47:46.73 ID:RJgCTu8y0.net[1/2]
Galaxy note3のペン入力って使えるのかな?
サインの時、指や汎用のペンだと書きにくそうなんだよね
325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 14:49:24.15 ID:nRSVzpsi0.net
>>324
うん、使える。一ヶ月使って特に問題はない。
326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 15:07:57.14 ID:RJgCTu8y0.net[2/2]
>>325
お〜ありがとう
白ロムでも漁りましょうか
327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 18:12:20.37 ID:9KIeGmn60.net
ア・ダ・モ・ちぃゃゃあああ~~~ん!!!
はい、どうぞ?
328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:17:40.83 ID:FpB+ikLz0.net
ペイっ!
329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 13:17:24.55 ID:t5eXUxiC0.net[1/2]
プリンター オクに出てんじゃん
330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 14:15:59.56 ID:7MqJ4nBo0.net[1/2]
今さら三万以上とか買う気がしないw
331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 14:38:38.17 ID:t5eXUxiC0.net[2/2]
これ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f142980493
332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 16:06:41.13 ID:7MqJ4nBo0.net[2/2]
ありがとう29日の夜にもう一度見るよw
333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:25:43.84 ID:YpnGWQUc0.net
良く見たら、iPodtochでも利用可能なのか。
wifi環境さえあるなら、新規にiPadやAndroid端末を買うよりは維持費的にまし?
334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 20:11:44.30 ID:8aAUr6E30.net
新品で15000円なら買うんどけどなあ
もう二度とあの価格では出てこないよ
335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 07:36:06.71 ID:cmTXBNSW0.net
アメリカではアマゾンが参入したらしい
決済手数料が2.5%(1月まで1.75%)で
Squareの2.75%より安いそうな
336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:51:53.49 ID:aSeHGqRr0.net
カード決済の商売はサービスに大差なくて、ほとんど価格勝負オンリーだから、し烈になるだううね
337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 11:23:11.66 ID:DZAr1ImC0.net
アクティブなカードユーザー数の差も大きいと思うが
338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 12:18:44.55 ID:O1agExto0.net
日本ではJCBが使えないと話にならない
339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 15:30:15.74 ID:Zu+cL9sP0.net
amazonは決済データフル活用で
購買履歴に合わせて次の商品お勧め、顧客はamazonへ移動だな。
決済手数料0(amazon負担)でもいいんじゃないか?
340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:38:54.23 ID:6dD1odZc0.net
SUICAやEdyも使える機器きぼんぬ
341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:34:19.25 ID:wrxvLK3H0.net
そのうちこれやるんじゃない?
スマホが電子マネーの決済端末に 楽天Edyで実現 外部デバイス不要 - ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1404/17/news130.html
342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 01:24:20.94 ID:uDAMFuG10.net
>>340
ハード的には今のおサイフケータイで可能じゃね?
決済端末にするにはファームウエア・アプリ・システムの構築が必要だけどね
交通系ICカードの履歴確認や電子マネーカードの残額確認なら今でもアプリ入れるだけでできるし
343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:42:13.63 ID:MCyJ2sCI0.net
今更だけどレシートにSMS使えないのな
プリンタあるんで気が付かなかったわ
344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 10:29:41.42 ID:EVc/B/BA0.net
iPhone6でもとりあえず動いた(読み取りテストのみ)
BTプリンタはiPadと共用しようと思ったら一対一でしか接続出来ないのね
iPhone6を接続しようと思うとiPadの接続を切る必要があった
Androidと切り替えするよりは楽だけど
345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:27:43.21 ID:9nyHmo0J0.net
カードリーダー1円になったんで追加で買っといた
ウィンドステッカーは2重になって一枚剥がすとJCBが現れるのな
346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 07:37:14.54 ID:r4kRecyk0.net[1/3]
今朝メンテナンス中になってなかった?
告知は無かったんだが。
347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 07:40:43.60 ID:r4kRecyk0.net[2/3]
と思ったら管理画面に貼り付けてあった。クライアントではわからんかったよ。
348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:21:37.33 ID:JlvZmFfI0.net[1/2]
普通はそんな時間のメンテなんて気付かんわw
349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 09:08:38.70 ID:r4kRecyk0.net[3/3]
夜中のタクシーなもんで使えなくて困った人がいたよ。
350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 09:47:25.09 ID:JlvZmFfI0.net[2/2]
なる
Squareあたりと併用するしかないね
351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 08:27:29.60 ID:8VWOjzBo0c2ch.net[転載禁止].net
店名を変えたいんだけど、問い合わせが必要みたいで再審査になるかな?
あと店名は自分の名前でもいいの?
352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 00:01:59.07 ID:oan3ERN/0.net
今週申し込んだ、VISA・MASTERは審査通った
JCBは2週間後だってよ
カードリーダーは無料、二個目から有料で買ってくれってメール来たわ
353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 20:21:41.57 ID:1F+38E6+0.net
ユビレジとセットで、楽天ペイ・楽天銀行導入。
カード会社審査も、申し込みから1週間で全部通った。
クレジット控えうんぬんの、案内POPも自作。
これで、バイトでも会計一式できるようになった。
不満は、レシートプリンターが高いのと、ステッカーが紙製な事ぐらいかな。
レシートは、自分のメアドに送って印刷、って裏技で最悪なんとかなる。
ステッカーは剥すと破れるから、貼り直し不可。しかも、Squareと違って1枚しか送ってこない。
あくまでウチの場合だけど、法人提出書類(謄本・印鑑証明)アップしなくても、加入審査自体は通るらしい。
主要カード会社以外は、提出してから審査かもしれないけど。
354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 22:26:13.93 ID:EZRD2ktd0.net
プリンタ二万六千円はそんなに高いかな?
そりゃばらまいてた頃と比べると高いけど
あと、ステッカー追加はタダじゃないの?
355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 19:32:14.70 ID:7Zz18h+50.net
プリンタはクーポンで15000円割引してんだろ
必要なら買えよ
356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 17:51:55.11 ID:vth/vRfs0.net
2013モデルのnexus7(ASUS製)で動作確認出来ました。
とりあえずipad購入は免れたかな。
357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 13:59:07.78 ID:p5z9zX3H5
途上審査ってどんぐらいかかるの??
っていうか途上審査とか知らんかったわ。
358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 21:57:56.64 ID:j+GufFZB0.net
ナビダイヤルに3分掛けたけど繋がらない金の無駄だったわ
メールフォームで連絡したら1時間で返事で解決
まぁメールでやりとりはいいけどナビダイヤルやめて普通の電話番号にしてくれよ
せめて併記しろ
359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:37:33.37 ID:gPiRJaHe0.net
途上審査のメールがきたのですが、これって何のためにやるのですか?
360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:47:37.50 ID:xqY//xCB0.net
アカウント停止の予告w
361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 11:01:59.42 ID:B8AIuWE60.net
>>359
名称の通りだろ
お前の決済が基準に合致しているか継続的に加盟店としてふさわしいかを審査してんだよ
362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 12:21:14.75 ID:nI4Nhd7/0.net
2〜3ヶ月に一度しか利用していない。
そんな俺のほうが途上審査とか入りそうなんだけどな
363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 08:47:48.63 ID:DSuIYyIb0.net
途上審査終了しました。
364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 19:39:19.37 ID:Ra24ADVT0.net[1/2]
新カードリーダー無料は新規だけかよ
なんか救済措置は無いのかよ
古いのも来年の9月までは使えるみたいだから暫く様子見だな
しっかしデザインがチープでスキミング感が増してるんだがw
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:14:00.45 ID:Ra24ADVT0.net[2/2]
これな
http://corp.rakuten.co.jp/news/press/2014/1215_01.html
366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:55:31.38 ID:0IUQMlzu0.net
元々、殆ど金がかかってなかったから8000円程度の出費なら仕方ないかなとは思うけど、新規客だけを優遇するのはおかしいよね
上の人も言ってるけど、しばらくは様子見でいいかもね
サインがいらなくなるんだったら、端末はスマホで十分だけど、演出的に客ウケは悪くなりそう
タブレットにサインしてもらう際に、殆どの客が新しいですねって驚いてたからw
実物を見てみないと分からないけど、確かに怪しさはアップしそうだわ
スクエアが本気出してJCBも扱ってくれたら大した問題じゃないんだけどなあ
367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:41:39.52 ID:EjNes25P0.net
このデザイン…スキミング道具と思われても弁明しようが…
それと客先でほとんど現金決済なので、この大きさを常に持ち歩くのはキツイかもな〜
368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:45:34.34 ID:ybEkuRps0.net
>>364
平素は楽天ペイをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本メールは、IC・磁気対応カードリーダーへの無料切り替えキャンペーン対象の加盟店様にお送り
しております。
楽天ペイをご利用の皆様に、ご利用にあたる重要なお知らせです。
----------------------------------------------------------------------------
[1] 新しいカードリーダー(IC・磁気対応カードリーダー)を発売します
[2] 本メールをお受取のお客様へ、IC・磁気対応カードリーダーへの無料切り替えキャンペーンを実施します
[2] 本メールをお受取の加盟店様へ、新しいカードリーダーへの無料切り替えキャンペーンを実施します!
IC・磁気対応カードリーダーは有料となります。
平素から楽天ペイをお使いいただいている加盟店様には、
特別に1台無料で進呈いたしますので、キャンペーンのエントリーをお願いいたします。
▽エントリーはこちらから▽
※本メールをお受取の加盟店様限定のキャンペーンとなっております。
※IC・磁気対応カードリーダーをご利用になるには、スマートペイアプリをアップデートする必要があ
ります。
369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 02:13:59.30 ID:Nu/eTHPe0.net
今使われてるICカードリーダー(狐の絵が出るやつとか)だって外見は結構ちゃちだし、あまり気にされないと思うけどね
むしろスマホにちっこいリーダーの方があやしく見えるんじゃね?
いままでプリンタ無しだったけど安売りしてたのでぽちっちゃったよ
370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 07:28:48.20 ID:zJBYVrCe0.net
>>368
やっぱりそうか
店舗の売上によって差別化を図ってる訳だな
手数料をたくさん払ってくれる優良店舗には無料で1台差し上げます
あまり手数料を払わないどーでもいい店舗は自分で勝手に買ってくださいね
ということか
ちなみに後者の店舗はカードリーダーが変わりましたというメールすら来ないw
371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 08:33:11.86 ID:f+dOK1nW0.net
アプリのアップデートで知るという…
新規と同じように期間の利用額でキャッシュバックしてもいいのに、やらないということは案内来ないとこは要らないって事なのね…
372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 08:35:55.62 ID:iKFi8jo/0.net
いずれ全店舗に「使えなくなります」って郵便が来るんじゃね?
373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 09:07:22.14 ID:DqacOYGs0.net
この一年の決済調べてみたら199万だった。6万5千円ほど上納した事になるな。
この程度でも無料キャンペーンのメール有
374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 09:59:54.36 ID:anh6FWC40.net
ちょっと前にあったカードリーダー1円キャンペーンは単なる在庫処分だったということw
375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 10:36:22.35 ID:416Z6Gxl0.net
IC化しないと決済の仲介をしているだけの楽天SPが偽造カードによる損害を負担することになるかも
それじゃ今の手数料ではとてもやれません、ってことなのかな
376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 13:15:41.37 ID:/MSf1QuD0.net
日本じゃサインが何のセキュリティにもなってないから?
伝票にサインする前にカードを返してくる店が多いもんね